
台風の目と羽が角に変わるまでに
台風10号が当初の予想より太平洋側を西へ進み、九州から上陸し北上するという。
その被害が極力小さく済みますように…
しかも、
くっきりした台風の目が出来、進行速度もかなりゆっくりになった。
ここ東海地方は今、28日の21時現在雨も降っていない。
けれど
配送の遅れに備え、卵やにゃん太郎のご飯やスープを買って帰った。
昨日もその前もママは可愛いモードで、時々茶ら気て、にこっと笑ってはポーズをとって見せご飯もよく食べた。
天使モードの時はご飯を出すと
ありがとう
いいの?食べても??
と聞いてくる。
悪魔モードは
黙って食べだし、豚カツをマグカップで泳がせたり、大量に残すのに違うものをそれ食べようかな!と言ってみたり
あんたはもう!!と暴言と暴力が来る。
そして
迷走する台風の行方のように帰宅するまで分からない…。
今日はどうだ?!
リビングに入ると私の鼻センサーはイヤな気配を察知、トイレには自分で行くがあまりに失敗が多く疲れてしまったのでオムツ型の下着に替えた。
そして…
片足を薄型下着から外し、ズボンを脱ぎ捨てていた。
バスルームへ連行&洗浄。
慣れないものを付けられ、困惑か侮辱と感じたか、兎に角、私には何でそうなってるのか分からない状態だった。
でも、置いていったランチパックは完食、昨夜は麻婆豆腐を完食しお代わりもした。
マスカルポーネロールも食べた。
2リットル近く置いていったお茶は順調に減っている。この暑さの中、エアコンを入れて居たとはいえ、熱中症にならずに済んだことは幸いだと思う。
勿論、エアコンのリモコンは隠して出かけるけど。
気象状況も気になる。
にゃん太郎も気になる。
ママも気になる。
考え過ぎな自分を自覚し脱皮している途中なのに、45日も続いた30℃以上の天候のせいか、父の葬られた処へ出向いたせいか、気まぐれか、何でも気になる。
結局、植物たち植え替えも出来てなく
捨てる夏!の期限に思える31日までに減らすものがまだ、その留まるところを動いていない。
気圧のせいにしよう。
そうだ、そうしよう(*´▽`*)
帰宅してから眠るまでが私には短く、普通の家事とにゃん太郎のお世話とママの後始末でいつも25時を回ってしまう。
今日のママは悪魔モードよりの天使モード。羽が角に変わる前に寝てくれるよう祈りたい、そんな夜だった。
#うちのママの場合
#アルツハイマー型認知症 #認知症 #ワンオペ介護 #台風 台風接近 #エッセイ #悪魔モード #羽が角に #捨てる夏 # #猫 #高齢者 #トイレ問題 #気圧 #考え過ぎ #発達障害 #HSP #母と娘 #毒親 #天使と悪魔
いいなと思ったら応援しよう!
