NookeryCafe

シカゴ大学の学生兼フリーコンサルタント。 新卒自動車メーカー、MBAを経て外資戦略コンサル(MBB)。 ビジネス・転職・留学・育児・働き方といった観点で情報発信中。 #AI #データサイエンティスト #コンサル #キャリア #転職 #戦コン #外コン

NookeryCafe

シカゴ大学の学生兼フリーコンサルタント。 新卒自動車メーカー、MBAを経て外資戦略コンサル(MBB)。 ビジネス・転職・留学・育児・働き方といった観点で情報発信中。 #AI #データサイエンティスト #コンサル #キャリア #転職 #戦コン #外コン

最近の記事

【人生本】 生き方: 人間として一番大切なこと――人生の指針を求めて

日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回は”生き方”です。稲盛和夫氏の生き方、人生を熱くする人生哲学としてすべての社会人が学ぶべき内容だと思います。 稲盛和夫の生き方「生き方: 人間として一番大切なこと」は、稲盛和夫氏が書いた、人生の本質を追求し、人間としての生き方を探る一冊です。稲盛氏は、京セラとKDDIを創業し、経営者としての成功を収める一方で、人生哲学や精神的な成長につい

    • 【転職本】 転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール: 未来のキャリア戦略を解き明かす

      日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回は”転職2.0”です。転職が当たり前の時代、自分を振り返るきっかけとして一度読んでみることをオススメします。 転職の新しいパラダイム「転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール」は、村上臣氏が執筆した、現代の日本における転職の新しいあり方を探る一冊です。村上氏は、LinkedInでの経験を基に、従来の転職観を刷新し、より柔軟でダイナミックな

      • 【AI本】 大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界: AIの未来を読み解く

        日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回はプリファード・ネットワークスの方が書かれている、”大規模言語モデルは新たな知能か”です。 もはや必須スキル?となっているChatGPT、その仕組や応用に関してクイックに掴むことのできる1冊です。 大規模言語モデルの革命「大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界」は、岡野原大輔氏による、大規模言語モデル(LLM)がもた

        • 【ビジネス本】 超・箇条書き―――「10倍速く、魅力的に」伝える技術: ビジネスコミュニケーションの革命

          日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回は元ATカーニーの方が書かれている、”超・箇条書き”です。 コンサルが作成する資料では、基本全て箇条書きでまとめます。アカデミックなものとは大きく異なるので一度腰を据えて学んでみることをおすすめします。 箇条書きの新たな可能性「超・箇条書き―――『10倍速く、魅力的に』伝える技術」は、杉野幹人氏が執筆した、ビジネスコミュニケーションを劇的

        • 【人生本】 生き方: 人間として一番大切なこと――人生の指針を求めて

        • 【転職本】 転職2.0 日本人のキャリアの新・ルール: 未来のキャリア戦略を解き明かす

        • 【AI本】 大規模言語モデルは新たな知能か――ChatGPTが変えた世界: AIの未来を読み解く

        • 【ビジネス本】 超・箇条書き―――「10倍速く、魅力的に」伝える技術: ビジネスコミュニケーションの革命

          【ビジネス本】 ゼロ秒思考: 思考の速度と質を劇的に高める方法

          日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回は元マッキンゼーの方が書かれている、”ゼロ秒思考”です。 私のコンサル時代の同僚でも書籍で紹介されているA4メモで思考を整理する方が多くいました。 思考のスピードとクオリティを上げる秘訣「ゼロ秒思考」は、赤羽雄二氏が執筆した、思考の速度と質を劇的に高めるための方法を解説する一冊です。赤羽氏はマッキンゼー・アンド・カンパニーでの豊富な経験を

          【ビジネス本】 ゼロ秒思考: 思考の速度と質を劇的に高める方法

          【ビジネス本】 生成AI時代の「超」仕事術大全: AIで仕事の未来を変える

          日々キャッチアップを求められるコンサルタントとして、読書は非常に重要な意味合いを持ちます。その中でオススメの書籍を紹介していきます。 今回は今をときめくアクセンチュアのAIグループトップの保科氏が書かれている、”生成AI時代の「超」仕事術大全”です。 AIがもたらす仕事の革新「生成AI時代の『超』仕事術大全」は、保科学世氏が執筆した一冊で、生成AI技術を用いて仕事の効率を劇的に向上させる方法を紹介しています。本書の核心には、生成AIがどのように私たちの仕事を革新するかという

          【ビジネス本】 生成AI時代の「超」仕事術大全: AIで仕事の未来を変える

          【海外大学受験】Step4: 各要件に対する目標値の設定

          今回はこちらで書いた海外大学受験の6 Stepのうち、 第4のStepの詳細パートになります。 まずは改めてこのStepに於ける論点を再掲します。 Step4: 各要件に対する目標値の設定これまでの合格者の特徴は? 受験者(自分)の現状は? 過去の合格者レベル+αとなる目標値は? さて実質最後のStepとなる回です。 (Step5-6は実行フェーズなので) 今回の期待成果としては、 + どうやって敵を知るか?:アプローチの仕方を覚える + 自分の目標値が合格レベルで設

          【海外大学受験】Step4: 各要件に対する目標値の設定

          外資コンサルに入るためには、やっぱり英語力が必要なの?

          今回は良く聞かれる質問に答えていきたいと思います。 ”外資コンサルに入りたいけど、実際英語力ってどれだけあればいいの?” です。 外資系、本体が海外(主にアメリカが多いです)にある会社ですね。 感覚的に英語力が必要そうだけど、でも日本支社だから本当に英語って使うのかな?みたいな疑問が浮かびやすいのだと思います。 この疑問は最もですし、実際当たらずとも遠からず、という感じです。 さて、答えを先に述べようと思います。が、如何せん定量的に回答するのが難しいので定性的に言います。

          外資コンサルに入るためには、やっぱり英語力が必要なの?

          【海外大学受験】Step3: 入学要件の整理

          今回はこちらで書いた海外大学受験の6 Stepのうち、 第3のStepの詳細パートになります。 まずは改めてこのStepに於ける論点を再掲します。 Step3: 入学要件の整理受験するプログラムの入学資格は何か? 応募に必要な書類やテストは何か? 合格者の選定方式はローリング or ラウンドか? さて今回は、受験するプログラムの受験戦略を練るための 下準備といったフェーズになります。 期待成果として、受験校の各種条件をまとめたロングリストが 作成できていればOKです。

          【海外大学受験】Step3: 入学要件の整理

          外資系企業で感じたキャリア形成の話

          終身雇用が崩壊。 年功序列も解体。 年金はあてにならない。 そんな不安定な時代にある日本。 私は子供を育てる親として ”これからの時代はどう生きていくべきか?” という問いに答えるべく日々奮闘しています。 子供の成長は待ってくれません。 そのため私自身が先陣を切って道を切り開き より良いオプションを探し続ける必要があります。 純ジャパとして育った私は世界のことを全く意識していませんでした。 当たり前のように大学に入り大企業を目指す。 あーこれで定年まで安泰だ!なんて思考停

          外資系企業で感じたキャリア形成の話

          【海外大学受験】Step2: 受験校の選定

          今回はこちらで書いた海外大学受験の6 Stepのうち、 第2のStepの詳細パートになります。 まずは改めてこのStepに於ける論点を再掲します。 Step2: 受験校の選定長期目標に対するGAPは何か? そのGAPを埋められるプログラムはどれか? いつそのプログラムを受けるのがベストか? 遂にやってきましたメインとなる学校選びのタイミングです。 今回のポイントは”どの学校を受けるべきか?という Howの思考は必ず課題の後になる”ことです。 よくあるのが、やっぱり有名

          【海外大学受験】Step2: 受験校の選定

          【海外大学受験】Step1: 長期目標の設定

          今回はこちらで書いた海外大学受験の6 Stepのうち、 最初のStepの詳細パートになります。 まずは改めてこのStepに於ける論点を再掲します。 Step1: 長期目標の設定あなたは将来何をしたいのか? 長期目標を達成しどういったインパクトを世界に残したいか? そもそも何故あなたは上記をやりたいのか? 正直なところ、このStepが最も重要であるため 一番時間をかけるところでもあります。 ここからは具体的にどのようなアプローチで 上記の問いに答えていくか?を考えていき

          【海外大学受験】Step1: 長期目標の設定

          【海外大学受験】どのようなプロセスで準備するべきか?(頭紙的なパート)

          海外の大学をどのように受験するか? 私の経験も踏まえ、6つのStepとして整理してみたいと思います。 MBA/ テック系と2回海外大学に入っていますが、基本同じアプローチです。 それぞれのStepで想定される論点をまとめています。 *各Stepの詳細は別記事で書く予定です Step1: 長期目標の設定あなたは将来何をしたいのか? 長期目標を達成しどういったインパクトを世界に残したいか? そもそも何故あなたは上記をやりたいのか? Step2: 受験校の選定長期目標に対す

          【海外大学受験】どのようなプロセスで準備するべきか?(頭紙的なパート)

          自己紹介 | リカレント教育な私

          はじめまして!米国大学院に通う、NookeryCafeと申します。 地方の田舎出身で、ポンコツ社会人だった私。 社会に出て初めて世界を知り、遅ればせながら必死に勉強する毎日です。 今回は私の自己紹介をしていけたらと思います。 (元コンサルですが、MECEとか気にせず徒然なるままに書いていきます。) ざっくり経歴地方大学を卒業後、自動車メーカーに入社 MBA取得を機に外資系コンサル(MBB)へ転職 AIを学ぶため再び大学院へ ← 今ここ 少しプライベートな話4歳になる子

          自己紹介 | リカレント教育な私