マガジンのカバー画像

断酒日記

98
運営しているクリエイター

#シンプルライフ

断酒中のクリスマス・年末・年始の過ごし方

断酒して3ヵ月半が過ぎた。 そして、クリスマス・年末・年始とお酒が呑みたくなる時期がやっ…

ニモ菜園
3年前
2

禁煙の次は断酒

禁煙して、十数年が経つ。 私にとって禁煙できた事はメリットしかなく、今はタバコに反応すら…

ニモ菜園
4年前

シンプルに断酒する

おはようございます。 何度も節酒や禁酒に失敗した経験があります。そんな経験をふまえ、失敗…

ニモ菜園
4年前
1

お酒って何歳まで呑んでいると思う?

おはようございます。 お酒というのは、一般的にはいつかやめる時期がくると思う。 やめるタ…

ニモ菜園
4年前

お酒を求めるU ターン野郎

おはようございます。 節酒をしていた時期があります。 その頃は、お店へ買い物へ行っても「…

ニモ菜園
4年前
1

断酒後、初の週末を振り返る

おはようございます。 看護師という職業柄、働く場所にもよるけど基本的にカレンダー通りの休…

ニモ菜園
4年前
1

朝から「お酒」を考えたくない

おはようございます。 毎朝、ストレッチから始まり色々なルーティンワークがあります。 お酒を飲んだ日と飲まない日とでは、朝の目覚めた時の気持ちも思考回路も全然違います。 飲んだ翌朝は、ストレッチをしてる最中だったり、その他、何をやるにも「飲み過ぎた、飲まなければ良かった」次々とグルグルと頭の中を回転しながら行動してます。 二日酔いまでいくと、午前中はずーっとそんな思考回路でとてもじゃないけど頭の無駄使い。 飲まない翌朝は、平常心で行動できる。 それがまた良い朝の始まり。