【発酵】続々と「おいしいお味噌できました~!」の報告届いています。
味噌の良さに気づき味噌オタク化している私です。
味噌を作るコトにもハマっていたら、次第に教えることにもなって5年以上になります。
手作り味噌のおいしさを知ってしまった参加者の大半は、毎年の恒例行事のように、作り続けています。
そして、いいものは人に教えたいという思いやりから、新しくお友達を連れてきてくれることにも感謝です。
味噌の和がちょっとずつですが広がっています。
私のお味噌づくりの教室は、参加者の作ってみたい!という思いを大切にしたいため、
作業はできるだけ簡単にすることを心がけています。
「お味噌って作ってみたいんだよね。
でもお味噌づくりってハードルが高そう…」
という方が少しでも気軽に参加できるように、
大豆などはやわらかく煮た状態で作業スタートです。
そして、味噌の良さを楽しく知ってもらう座学も含みます。
五感で味噌の良さを体感してもらい、持ち帰る頃には仕込んだお味噌に愛着を持つ方も多いです。
さらに、よくある「カビ大丈夫かな?」「いつ出来上がりなのかわからない」という不安をできるだけ取り除きたいと思っています。
私自身も、発酵食品を作り始めたとき、同じようなことが悩みだったので、気軽に楽しめるように、できるだけ寄り添ったサポートをしたいなと思っています。
そのため、公式LINEに登録していただいている方や、連絡できる方には、お味噌の進捗のリマインドをしています。
公式LINEではゆる~りとオリジナルキャラ(?)みそ太郎が、お味噌確認してねと声掛けをしてくれます。
こんな時期に連絡をするようにしています。
・仕込み後、ガスがたまり袋がパンパンになるころ
・カビが生えやすいころ
・色の変化が出るころ
・出来上がりのころ などを目安に、年に数回、不定期に連絡を入れています。
チェックし忘れて、袋がパンパンになって、漏れたりカビがたくさん生えていたり…とやる気を損なうことにならないように、おいしいお味噌ができるまでをゆるーくサポートしています。
たまに作ったことを忘れる方もいらっしゃるので。
でも大半の方が、とても丁寧に育ててらっしゃってるなーと、my味噌への愛を感じます。
特においしいお味噌になり始める9~11月頃、お味噌の味見をしてみてね、とリマインドをします。(公式LINEのリマインドに登録してくれている方へ)
一斉LINEをすると、丁寧にお返事くれる方や、出来上がりの様子を話してくれる方も多いです。
なんだか「かわいいうちの子見て~!見て~!」という雰囲気で、とてもうれしくなります。
手作りお味噌でこのような感想をいただいています。
日頃からお世話していた方はmy味噌に愛着が出たり、
基本放置しているけど、たまにたまったガスをぬいたり、カビチェックしていることできれいにできあがって達成感をもったり、その人のライフスタイルに合わせて楽しんでいただいているようです。
こちらの袋で作ると中身もよく見えます。
今年もおいしいお味噌と笑顔に会えました。また今年度のお味噌づくりも始まります。
私もお伝えする情報のバージョンアップを目指します。
参加者の笑顔にお会いできること、楽しみにしています。