のぞみん

時々まじめに、時々ゆるく、つづっていきます。 https://www.instagra…

のぞみん

時々まじめに、時々ゆるく、つづっていきます。 https://www.instagram.com/nonko_j

最近の記事

や~めよっ

見事に間が空いてしまって(笑) 「毎日note」というフレーズで自分に圧をかけるのやめよーと思いますた(ノ・ω・)ノ⌒°ポイッ 潔さは、時に大事(๑•̀ㅂ•́)و✧ ▼毎日noteをやっていこうと思った背景 潜在意識ってやつは、、恒常性維持機能ってのが働いているらしい。 つまり、無自覚に日々の積み重ねで形成された「私は継続できない人だ」「私は怠惰である」「私は貧乏だ」などという潜在意識を抱えたままだと、ちょっと意識的に「変えよう!」と努力しても、潜在意識はアタリマエだ

    • 伝えるために

      note、Instagramの発信を始めようと思っていたタイミングで、ライティングについて学べる興味深い講座が始まったことを友人から教えてもらった。 講座のセールスレターを一読してから、ずっと頭の片隅にあり、気になっていた。 本日(2024年10月6日)、眠そうな夫に、軽くその内容を伝えた上で(笑)遅ればせながら申し込んだ。 結婚し、こどもを産んでから、限られた時間で働くものの収入が低い私には、最初は何かを学ぶことに罪悪感があった。 ほぼ手をつけられずに終わった講座も正

      • 人の言葉だと思わなければ受け取るものが変わる

        他人の言動に影響されやすい人におすすめしたいことのひとつに、〝人の言動や出来事の捉え方を変える〟というものがある。 若い頃と、今(アラフォーでございます)では、お世話になっているオンラインサロンで学んだことによって、いつの間にか変わったなという感覚があることに気づく。 それは、いつもできるわけではないけれど〝目の前の人が発する言葉や行動が、その人自身の意思で発してるとは限らない〟という解釈で捉えるようになったことによる。 ・目の前の人がイライラして怒りながら発する言葉。

        • つなぐ

          2020年、初めてnoteで発信をさせていただいていた時、文章をかくこと、文章でコミュニケーションをとるという事の面白さを覚えた。 それはちょうど、ソーシャルディスタンスだとか、人と人とを分断するような感染症騒動がはじまった時だった。 であるにも関わらず、私の中では当時、幸せ感があふれていたのはnoteなども含め、それまで以上に人との〝つながり〟を感じられていたからだと思う。 だけどしばらくして、note外の場に注力したくなり、投稿をやめてしまった。 名前も新たに新しい

        や~めよっ