FUJIFILM FinePix 『F11』を選ぶべき3,652個の理由(F10ではなくて)|季語を探す古いコンデジスーパー散歩 22 NON 2020年10月2日 20:33 フジフィルムのファインピックス「F11」という2005年発売のコンデジは、貴重で限られた人生の時間、それを存分に使うに相応しい被写体と言えるわけですが、 白飛びもし放題で屋外日向も苦手、 一方の暗所はノイズだらけで屋内どころか「屋外の日陰も」あやしく、たとえばボンネットあたりのアンダーを持ち上げようとすれば、凄まじいカラーノイズ写真となり、つまりセンサー性能のポンテシャルが低くダイナミックレンジがかなり狭い上に、画像エンジンの処理もまだまだ発展途上であり、というわけですが、 2005年頃はこのようなコンデジを使っていたわけで、いや買えば活き活きと艶やかな心に弾みがつき、喜び勇んで大切にしていた時代があり、 日の光の下ではまずもって見えず、じゃあと斜めから見てみると真っ黒にしか見えない液晶とにらめっこしながら、「ほうほう、絞り優先とSS優先は選択できるらしい」「マジか、シャッタースピードは1/1000までか」と当時はフルオートしか使わず使えずでしたが、何が設定できて、使い方はどうなのか、試しながら歩き、 そのようなご機嫌なファインピックスF11を持ってランチへ出かけました。 少しコントラストをあげるだけで、ノイズがこんにちは、となりまして、ノスタルジーのパラメータが自動で向上してくれるかもしれません。 ランチのサービス半ちゃんを、手前にピントが来やすくなるマクロモード、 無論テレ端は甘い上にF値も上がってノイジーにもなりやすく、 しかしどこか愛くるしい絵を出してくるのは、懐かしさかもしれません。 ファインピクセルF11、やファインピクスと誤字表記しても気にならない手軽さも魅力に、 スマホに敵わないこの時代でもあっても持ち出す楽しさをくれ、 液晶が日中、陽の光で見えにくく何を撮っているか、ほぼ分からない状況ですが、 「ライカM-D(Typ 262)だって、フィルム写真機のようなコンセプトで液晶を無くして、その場では確認できないようになっているではないか」と このコンデジも崇高なポジショニングにあることを確認します。ファインダーがないことはそれを突き詰めた結果だと理解し、 感触としてはほぼ念写に近いものがあるかもしれませんが、 いやいや、こうして当時も技術開発があり、脈々とそれが日々続いてきて日進月歩があり、今の有難い技術水準の恩恵を享受することができ、 そして未来では「こんなレベルの使っていたんだ」と言われ思われる日が来るのだと考えれば、そのようなことまで回想させてくれるこのコンデジに当時も今も感謝かもしれません。 そして気づきました。スーパーで季語を見つけるコンデジとして抜群のいで立ちではないか、と考え、つい調子に乗って今回付属していたフォルダーも腰につけている中に、 秋を探し、 去り行く夏を見つけ、逐一フォルダーにファインピックスを仕舞い、かようなエンターテインメントのディレクションまでこなすコンデジ。 もう一生、ファインピックスF10ならびにF11をこれだけ撮ることもない、 というほど、撮ることにします。いや撮らせて頂きます。 『F11』を選ぶべき3,652個前後の理由、そのうち一つだけ挙げるとすれば、 普遍的な理由として、今なら安い300円から、ということは自明の理かもしれません。 そして絶妙にアンバランスなRがついたグリップにも愛情を込めることができそうです。 「ファインピックスF11」につき、今般はじめて「F11」という商品名も知った気がしますが、10余年前以来久しぶりに使ってみようとしたところ、とうの昔になくなっていた「充電器」狙いで一つ買ってみれば、ボディにプリントされている消えてしまった型番から判別できず、形で同じものを選んでみればそれはF10で、まるで同じデザインと知り、発注後に気づき、間違えてしまい、 まったく同じデザインにもかかわらず、F10とF11ではもしかしたらバッテリーの型が異なるかもしれないと考え、誤発注F10が届く前に、F11も1,000円程度でご縁ができ急きょ三台になってしまった次第ですが、XDカードというものがなかったところ、それが付属されている整いぶり、 元箱や収納フォルダー付きだったり、何より私が元々持っていた個体が最も段違いに汚く、それに比して新品同様に綺麗な二台を見て、 世の皆様は物の扱いが上手であり、そういうお人柄に溢れているのかと、勉強にもなったFUJIFILM FinePix 。またいつか。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #カメラのたのしみ方 62,085件 #習慣にしていること 136,640件 #写真 #習慣にしていること #散歩 #カメラのたのしみ方 #コンデジ #オールドコンデジ #FinePix #ファインピクス #古いコンデジ #ファインピックス 22