![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162411437/rectangle_large_type_2_e86d8c5ab4e7acd0a918ed0d99f09b9c.png?width=1200)
発信で「一番伝えたいこと」どこに書いてますか?
こんにちは!
等身大の自分でお客様と出会おう!
起業1年目から出来る「ファンづくり」の方法を
お伝えしています。
コーチ&キャリアコンサルタント
風井 麻希(かざい まき)です。
初めましての方はこちら(自己紹介)
========
発信で
「一番伝えたいこと」
どこに書いてますか?
=======
ビジネス1年目さんの
発信でのお悩みで多いのが、
・発信が読まれません!
・スキやいいねの
反応つきません!
・申込がありません!!
そんなお悩みを解決する、
より良い発信への簡単変身ポイント
^^^^^^^^^^^^^
を今日はお伝えしますよ!!
ズバリ!!
「結論」を
^^^^^^
【最初】に書くことです!!
^^^^^^^^^^^^^^^
あなたが一番伝えたいことは、
【最初】にズバッと書いてください!!!
なぜなら、
発信って、
最後まで読まれないからです!!!
具体的にお伝えしますね!
もしかしたら、
今のあなたの発信では、
一番お伝えしたい結論を
一番【最後】に書いてませんか?
学校とかで、
文章は「起承転結」で
書くと良いって、
習いましたもんね。
それの方が
文章って盛り上がるんじゃないの!?
って、私も何も疑うことなく、
最後に「どや」って感じで
結論書いてたんです(爆笑)
しかし、
「結論」は先に書いた方がイイんです!!
ビジネスの発信って、
お客様のお困り事を解決するための
^^^^^^^^^^^^^^^^
お手伝いをするもの!
^^^^^^^^^
想像してみてください!
何かに現在進行形で困っているとき、
その答えって
即知りたいものですよね??
^^^^^^^^
例えば、
私この前
夕飯作っている時に、
「大根の葉って
下ゆでした方がいいのかな?」
って気になったんですよ。
料理苦手な私的には
滅多にない事ですが、
葉つきの大根に出会えたもので、
いつもは使わない材料で
料理にトライしてみたくなって、
購入。
で、ネットで調べたのですが、
もう夕飯のバタバタな、
今まさに調理しますよ~で、
大根の葉持っている状態(笑)
答え「即」教えて~って
思いました!!
それでね、
数あるページの中でも、
「結論」が最初にかいてある情報を
自然と選んで見ていたんですよね!!
このことからも、
「結論」を最初に書く。
^^^^^^^^^^^^
が大事と実感!!
最初に知りたいことがわかって、
「なるほど~」となると、
さらに、
その先も読んでもらえるし、
最後まで読むと、
「わかりやすかったな!」とか
「この人気になるな!」とか、
心が動いて、
反応したくなるもの、
なのです。
それに、
お客様が数ある投稿から、
自分の投稿をポチって
開いてくれることだけでも
奇跡だなって思いませんか?
せっかくの奇跡の瞬間に、
お客様をお手伝いできる
ことを自分が書いているのに、
それが最後に書いてあるばっかりに、
お伝えする前に
ページを閉じられてしまったら、
残念じゃないですか!!
だから、
その一瞬の奇跡に
感謝をこめて、
冒頭に「これどうぞ!」って
「結論」と言う名の「ギフト」
をお渡しするんです♪
私も、
この「結論」を先に書くにしてから、
ガラっとお客様の反応が変わりました!!
具体的には、
・スキの数、フォロワーの数共に
伸びた
・無料メール講座も、
日々登録がある
・ブログからお客様のお申込みがある
いろ~んなノウハウはあるけれど、
ビジネス1年目さん、
発信1年目さんは、
「結論」を
^^^^^
一番【最初】に書く
^^^^^^^^
まずここから変えてみるのが
簡単ですよ!!
やってみてくださいね~
発信を通じて、
自分の想いが通じ合う方に、
お客様になっていただきながら、
ビジネスしていきたい!という方は、
こちらの無料メール講座も
ご参考にしてくださいね!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162418024/picture_pc_587bda9d99aef081647824078e0bbcf2.png?width=1200)
簡単登録、いつでも解除できます!
→ご登録はこちら
<<お客様の声はこちらから>>
【「いつか」を前倒しして、起業塾挑戦を決めた理由!】
https://note.com/nomari2/n/n07279b3b603d?sub_rt=share_pw
【「出来ない理由」は、自分で突破できるんだよ】
https://note.com/nomari2/n/n5afd4b140a32
【自信は、すぐそこにあるものだよ】
https://note.com/nomari2/n/nc89e702f347a
【「やりたいことはあるものの、動き出せない」時は】
https://note.com/nomari2/n/ndbd8984dc5b7
【「行動できない」から「行動できる」にかわる『きっかけ』とは?】
https://note.com/nomari2/n/n52ee208c0a5e?magazine_key=m888aa580d5a3
その他のお客様の声はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
![風井麻希 |慎重だけど、大胆に行動できちゃう起業1年目さんのための「ファン作り」集客法](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86775329/profile_5391c4b78eaf417fdfe01b3758a5199b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)