見出し画像

「読まれる発信」にするために、必要なこと




こんにちは!

等身大の自分でお客様と出会おう!
起業1年目から出来る「ファンづくり」の方法を
お伝えしています。

コーチ&キャリアコンサルタント
風井 麻希(かざい まき)です。 



初めましての方はこちら(自己紹介)




=========
「読まれる発信」
にするために、
必要なこと
=========


ビジネスの発信において、

「読まれる発信」にするために、
必要なこと、
って何だと思いますか??


・ノウハウやスキルを学ぼう
・文章力を磨こう
・毎日書こう

etc・・・



全部大事。
全部大事なんだけど、

これも超大事だよ!!
ってことを今日はお伝えします。


それは、

自分の情熱です。


なんじゃそりゃ、
と思わず読んで欲しいんです。


発信って本当に不思議なもので、
自分の情熱がのるんです。


「情熱」なんて、
形がないもの、なのにです。


こんな歌ご存じですか??

恋は電波にのって
トオクノ街へ
私の想いを届けに
旅をする

JUDY AND MARY 「RADIO」



ジュディマリです。
40歳の私には、
過去のカラオケ定番ソングです。



この歌詞って、
「発信」もまさにそうだなっと思っていて、


情熱は発信にのって、
私の想いを届けに
旅に出る!!


そう思うんですよ!!



「情熱」って、
人それぞれではありますが、

どういうことかと、言うと、


・これが大事で、大切にしてね
・これで変われるよ

という、
お客様への熱い想いであり、

何より、

自身が、
その発信の内容を信じている
ってこと。


うまく書けたとか、書けないとか、
センスあるとか、ないとか、
時間をかけたとか、かけないって関係ないですね。


そして、
「渾身の一投稿」を
情熱こめて、
たまに書くってこととも、
ちょっと違う。



「情熱を日々こめ続けて、
書き続ける
ことの方が大事。



情熱をこめた発信は

長い時間をかけて、
読まれるし、

長い時間をかけて、
育ちます。


長い時間をかけて、

お客様の心の中で
「あなたが必要」って気持ちを
大きくします。


「読まれる発信」って、
そういうことです!!!



だから、

一個の投稿の、

スキやビュー数に
一喜一憂しなくて大丈夫です。


私も、投稿して1日だけの反応みて、

あぁ・・・だめか・・と
数字に振り回されそうになることって、
あるんですね。


でも、
最近はというと、

過去記事含めて、
なが~く読んでいただける記事が
増えてまいりました。



過去記事に、

50スキ!
100スキ!の通知が届くと、

発信がじっくり育っていることを感じるし、
必要な方に届いていることを実感できています。



発信って、
本当に答えがないんですよね。


ノウハウやスキルって意味でも、
私は学びを深めていますし、
添削もお願いしてますが、

よりお客様に読まれる発信に
するために、
試行錯誤の連続で、

学べど学べど、
課題の発見の連続なので、
空見上げたくなることばかりですよ(笑)



どこまでいっても「正解」はない。



だからこそ、
「情熱」をのせ続ける!!

そう決めてます!!


あなたはあなたの信じる発信を、

お客様を想って、
情熱をこめて、
書き続けてください!!!




こちらの無料メール講座では、

ビジネス興味あるなという方、
ビジネス1年目さんが、

お仕事を自分で創っていくステップが
わかります!


詳細は画像をクリック



簡単登録、いつでも解除できますので、
是非ご参考にしてくださいね!


→ご登録はこちら



<<お客様の声はこちらから>>


【「いつか」を前倒しして、起業塾挑戦を決めた理由!】

https://note.com/nomari2/n/n07279b3b603d?sub_rt=share_pw

【「出来ない理由」は、自分で突破できるんだよ】
https://note.com/nomari2/n/n5afd4b140a32

【自信は、すぐそこにあるものだよ】
https://note.com/nomari2/n/nc89e702f347a

【「やりたいことはあるものの、動き出せない」時は】
https://note.com/nomari2/n/ndbd8984dc5b7

【「行動できない」から「行動できる」にかわる『きっかけ』とは?】
https://note.com/nomari2/n/n52ee208c0a5e?magazine_key=m888aa580d5a3

その他のお客様の声はこちらから

https://note.com/nomari2/m/m888aa580d5a3



いいなと思ったら応援しよう!

風井麻希 |慎重だけど、大胆に行動できちゃう起業1年目さんのための「ファン作り」集客法
よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは、クリエイターとしての表現活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集