見出し画像

「揺らぐ・落ち込む」のは通常営業だからこそ!!




こんにちは!


いつか自分のやりたいことで、
ビジネスをしたいと思っている人の
ファーストステップをサポート!


コーチ&キャリアコンサルタント
風井 麻希(かざい まき)です。 


初めましての方はこちら(自己紹介)




========
「揺らぐ・落ち込む」のは
通常営業だからこそ!!
========


揺らぎやすいし、
落ち込みやすい・・・


だから、
何をやるのも
「こんな私」で出来るのかな?

って、つい怯んじゃう。。


そんな方は、

自分の取り扱い方(ケアやメンテナンス方法)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
を自分で掴んでおく!
^^^^^^^^

ことが大事です!!



具体的にご説明しますね!


このメールをお読みのあなたは、

「揺らぎやすい、落ち込みやすい」
自覚はあるんだけど、

実は、
周りからはそう見られない方
多いんじゃないでしょうか?

明るく振舞うし、
頑張るから。

あるあるだと思うんですけど、

「●●さんって、落ち込むことあるんですね~」
な~んて言われたこともあるのでは?


本当は、

感じ取りやすくて、
傷つきやすくて
落ち込みやすい。



だけど、
そんな自分がイヤで・・・


・強靭な心が欲しい・・
・心にひっぱられて寝込むのは、もういやだ・・
・仙豆が欲しい・・
(ドラゴンボールの回復作用のある豆です 笑)


いつも万全な状態の自分で
いれたらいいのに・・・

な~んて、
思ってませんか??

わかる・・

でも、
人間だもの・・
「いつも万全で、絶好調」なんて
難しいものです。


とはいえ!

とはいえですよね!!

この投稿をお読みの方は
感じ取りやすい繊細気質さんが
多いと思うので、


「人並み以上」に揺らぐところを、

せめて「人並み」にどうにかしたいな~
って思いませんか??


うんうん。
私も本当に
悩みました~~


こういう時に
よく聞くのって、

「そういう自分を、受け入れてください。」
だったりします。


はいはい、それね。
って思った方いらっしゃるかも
しれませんね。(笑)


確かに、
「受け入れる」って、
とっても大切ですよね。


だって、
簡単に自分は変わらないから。

まずは否定せず批判せず、
受け入れる。


ただし!!


実は「受け入れる」って、


「私、そういうところあるんだよね」
って気付いて、

自分の中で
「そうなんだね」
「そう感じているんだね」
で終わりなわけじゃないんですよ。



「そういうところがある私」の

取り扱い方(ケアやメンテナンス方法)を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自分で掴んでおく!
^^^^^^^^


ここまでやるんですね!!!!!


そうすることで、
落ち込もうが、
揺れようが、
自分でケアして、

いつでも、
「このままの自分」で、
力を発揮できるようになるんです!!



私の話になりますが、

この夏は、
体調のバランスを崩してしまい、
散々自分の弱さを、
目の当たりにしました。


でも、
そこから復活した
今の私は、
いまだかつてない程、
自分が軽いんです。


それは、

その自分を受け入れて、
「取り扱い方(ケアの仕方)」に
^^^^^^^^^^^^^^^^
気付けるようになったから、
なんですよね。


今、
私の日々の過ごし方って、
大きく変わっていて、

自分のケアの優先度が高いんです。
^^^^^^^^^^^^

・朝起きて、太陽あびながら、
 ノートに自分の気持ちを書き出したり
・自分の体をケアするストレッチ時間をとったり
・楽しそう、やりたいと思ったら、どこへでもいく。
・食べたいと思ったら、食べる
・心の声を打ち明ける相手をつくる
・推しを、推す(snowmanにハマりました!)w


前はですね、
こういった自分時間に、
意味を感じられず、

「そんなことしている場合じゃない」
と、思っていました。


「その時間って、
何か価値生み出してます??」
みたいな想いがあって(笑)


だけど今は、

その時間こそが、
私が力を発揮していくために、
必要なもの。

それこそ
「価値を生み出すため」に
必要な時間って
確信しているんです。

そしたら、
どういうことが起こったかというと、
「仕事」という面でも変化が起こって、

・悩みすぎて「全然できない」と思って、
 手が止まっていたことが、
 するすると出来たり。

・発信の反応が変わって、
 1回ブログ投稿する都度、
 メール講座(こちら)のご登録をいだけたり

私が「幸せにしたい人」、
仕事でいえば「お客様」のために、

「これがきっと必要!」
「これならお役にたてる!」

が、ワクワク浮かび上がる!


エネルギーが、
湧いてきて、

自分の力が発揮しやすく
なってるって、
実感しているんです!!



びっくりですよね!!


私は「私のまま」の状態が、

感受性も強いし、
揺らぎやすいし、
落ち込みやすい。

これって、
もはや私にとっては
「当たり前」のこと。

通常営業なんですよ。笑


いや~
強靭な心と身体欲しかったですよ。
変わりたかった!!
そりゃもう(笑)


だけど、
今はこの「自分の取り扱い」が
わかっていて、

いつでも力を発揮させてあげられる状態を
作っていけるやり方が
わかるようになった。

そんな「今」こそ、
ある意味「強靭」なんじゃないか?
と思っています!


「こんな私」ですが、
「この私」だからこその、
進み方があるんです。


だから、
もし今
「揺らくじ、落ち込むし・・こんな私」
で悩まれているならば、

嘆く前に、
諦める前に、
出来ないっていう前に、

「この私」で進んでいく、
その方法を掴んでいきましょう!!!


「この私」で
仕事を創っていく
具体的なステップは、

こちらの無料メール講座で
お伝えしております!

是非ご登録くださいね〜

詳細は画像をクリック


簡単登録、いつでも解除できます!

→ご登録はこちら



<<お客様の声はこちらから>>

【「出来ない理由」は、自分で突破できるんだよ】
https://note.com/nomari2/n/n5afd4b140a32

【自信は、すぐそこにあるものだよ】
https://note.com/nomari2/n/nc89e702f347a

【「やりたいことはあるものの、動き出せない」時は】
https://note.com/nomari2/n/ndbd8984dc5b7

【「行動できない」から「行動できる」にかわる『きっかけ』とは?】
https://note.com/nomari2/n/n52ee208c0a5e?magazine_key=m888aa580d5a3

その他のお客様の声はこちらから



いいなと思ったら応援しよう!

風井麻希 |慎重だけど、大胆に行動できちゃう起業1年目さんのための「ファン作り」集客法
よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは、クリエイターとしての表現活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集