
Noteを始めて一年が経った。【ありがとう】
どうも!三井です。Noteを始めて、もうすぐ1年が経とうとしています。
この1年を振り返ってみますと、一日一日がとても濃く充実した日々であったと感じます。
約30年間、書いて人に伝えると言うことが、とても苦手で、逃げて逃げてここまできました。
語彙力の無さ、思考力の低さを痛感させられ、初めて聞く言葉がnoteで飛び交っていたりと、戸惑うことも多かったです。
noteで色々と教わっているふりをしたりとその時は理解できていなかったことが、今となって理解でき、役に立っていることが多いと感じます。
また、noteでは到底、自分の経験することができないことや、直接目で見て、教わることができたということがとても良かったと感じます。
まずは自分を知ってもらうことから始めて、noteで人に認知してもらうことに必死でした。
気がつくと目の前のことに精一杯になり、周りへの気配りができなかったことが反省点ですね。
そんな反省中に、自分が他人のために何をできるかを考えていたら、〇〇やってみた!
相方が外国人なので、困っている海外人のために飲食店を少なくても救う記事。
あの時自分が、どのように対応していたら良かったのかということを振り返り、今後に活かせれば、、、なんて思います。
ここ数か月は孤独になり、共感性の大切さや発信力での重要視に対して課題がありましたが、自分なりに自分と向き合うことができるようになってきたと思います。
その課題を意識し頭の整理をするため文面化、
気がつくとこのようにタイトルを頂くことが多くなり、文章を書くことに自信を持てました。



最後に・・・
今いるnoteメンバーたちから与えられている環境に感謝!!!!2年目はこのような人を目指したいと考えています。
・EQの高い人格形成
・当たり前の継続
2年目もnoteを楽しみます。
今後ともよろしくです。
いいなと思ったら応援しよう!
