
Photo by
sinoayakouri
ヨガ教室 六回目
祭日だったせいか、少し人数が少なかった。
少しずつ 体が柔軟になっている「感じ」がする。
たぶん、気のせいではない。
講師は、「無理はしないで」を強調する。
自分に柔軟性が失われていることに私も気づかなかったし
腰痛があっても忘れている人もいるかもしれない。
最初の足首などをほぐす一連の流れの中に
足裏を叩こう というのがある。
昔、えらいお坊さんの
「両足、各百回ずつ毎日叩いています。
これが健康の秘訣かな」
みたいな情報があって。
一時 叩いていたことがあったのを思い出した。
いつ、やらなくなったんだろう。
そういう風に、いつの間にかやらなくなることってある。
芸能人ではないけれど
スケジュールに入れ込むことは大切だ。
呼吸法は一週間なら、忘れることはない。
腹筋も背筋も情けないばかりだが、
筋肉は、意識することが大切だと言うし。
なんとか頑張ろう。
(0175)
いいなと思ったら応援しよう!
