![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69982438/rectangle_large_type_2_2ef685674160c68fddae639e3322a769.jpeg?width=1200)
私が農業カメラマンになったわけ2
さて、前回は私が種苗会社の広報として写真を撮っていたところまで話しました。その中でいろいろな野菜に出会い、食べ、人に出会ったことが
【農業カメラマン】になるきっかけ
になりました。
ーそもそも私は、なぜ種苗会社に入ったのでしょうか?ー
実は大学時代、農学部(といっても研究系)で毎日白衣生活を送り、、、
その傍ら写真部で写真も撮っていました。
※こちらの動機は不純で…憧れている人がいたから入部しました笑
そして就職時期になって考えました。
「私は研究に向いていない。。。」笑
そして単純な私は考えました。
「農学でももっと広い意味の農に関われば大学の知識が活かせるかも」
「写真部だったからこっちも生かせたらいいな!」
【よし、写真と農業だ!】
この、ヤバすぎる考えを隠すことなく大学のキャリアセンターに相談しました。
そして、なぜかこの組み合わせの仕事を東京で就職先を考えていた私。
絶!笑
今思えば、あるわけないと思うのですが全く世の中を知らない私は真剣でした!笑
その時、キャリアセンターの人が言ったことで一気に視野が広がりました。
それはまた次回!
インスタ @amino_fumie