育児には正解がないから困るし悩むって話。#011
昨日は発達ゆっくりさんのことを書きましたが。
発達はやすぎさんだろうが
発達ふつうさんだろうが
発達ゆっくりさんだろうが
なんだろうが育児は悩みの連続。
毎日毎日、悩みがある。
育児の大先輩に言われた言葉。
「育児に関しては今の悩みは解決しない。ずっと背負って、いつの間にかその悩みがなくなったなぁと思ったら、次の悩みを背負ってる。」
まだ育児始めて1年2ヶ月だけど
ほんっっっっとにその通りだ。
あれ?あの悩んでたことそう言えば最近考えてないな。
と思うのだけど。
その頃にはもう別の悩みで
ィイイイィィィィーーー!!!!ってなってる。
育児というか、妊娠中からそうだったなあ。
痛い、苦しい、つらい、いろんな体の不調で不安になるんだけど、「妊婦だから仕方ないんだよね」で終わっちゃう。
わたしは看護師なんですが。
看護師って問題解決思考なんですよね。
「問題」になることを見つけて、それを解決させないと、患者は悪化する。もしくは、死ぬ。
10年も看護師してればプライベートもその思考ですよ。
(違う方ももちろんいらっしゃるでしょう。)
育児は解決しないことの連続。
「問題」は分かってるのに「原因」も「期間」も「解決手段」も分からない。
仕事だったら解決しないなんてありえないのに。
やってることが看護と似てるから、余計思ってしまう。
でも、問題解決できないことよりもっとしんどいことがある。
それは
わたしの育て方は合ってるのだろうか。
子育ては人それぞれ。
育てられる側、育てる側も、それぞれ。
「自分の子に合ったやり方をしましょう。」
そんなこと!!
わかってる!!!!!!!
正解なんてない。
何度言われたことでしょう。
でも、不正解はあるの。絶対に。
間違った育児は存在するのに
正解の育児はない。
完母か完ミか混合か
保湿するかしないか
夜は何時に寝かせるか
離乳食はいつから始めるか
トイトレはいつから始めるか
常に選択をしていかないといけない
この情報のあふれる社会で、両極端な意見や論文が存在する世の中で、選択していくことのむずかしさよ。
わたしがこどもにやっていることは
正解 なのでしょうか?
誰も正解なんて教えてくれない。
不正解だってあちらからは教えてくれない。
全部自分でキャッチしていくしかない。
正解かどうかなんてずっと分からないかもしれないし、
急にしみじみ、よかった、なんて思う日が来るかもしれない。
子育てはわたしには難しい。
でもきっと、だから成長するんだと思う。
一生懸命、我が子を見て。調べて。
調べて調べて調べて。
やってみて。
少しずつ「私たち親子」のやり方を見つけていく。
これで大丈夫だった。
その感覚がきっとわたしに自信を持たせてくれる。
人間を育ててるんだもの。
これが正解のやり方です、なんて模範解答配られて終わるなら、みんな同じような人間になってるよね。
わたしと、うなぎちゃんの組み合わせの、「正解」を自分たちで決めていこうかな。
でもやっぱり、
それでいいんだよって、言ってほしい。
おしまい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?