
1006日目。
『今日の報告』
体重:86.4kg(開始日からマイナス6.3kg)目標は80kg!
今日は飲み会なんで暫定w
今日の加藤諦三の言葉
将たる器という言葉があるが、将たるものは明確な意志を持ち、決断のできる人でなければならない。何事につけても「君に任すよ」と言いながらも、何事につけても不満な上役がいる。自分に意見があったうえで「君に任すよ」というのは相手に対する信頼感があるから言えることである。ところが、自分に意見がなくて、どうしていいかわからないから「君に任すよ」という上役がいる。こういう上役は要注意だ。上の人が自分に意見がなくて君に任すよというくらいなら、下の者としては隅々まで指図された方がずっとやりやすい。
今日のエッセイ
今日は言葉は重いよ。俺の仕事は建設コンサルタントだから、様々な知識や経験を基に仕事をしなきゃいけないんだけど、部下はまだ経験が浅く、知識も足りていない。そういう場合は、ある程度部下に任せてしまって、途中でなるべく意見を挟まないことが大事。全部一通りやってみて、難しさや失敗を経験するから意味がある。
また、下請けさんに仕事をお願いする場合も、自分でその内容を全く理解していないのに丸投げする人がいる。この場合、得てして大きな間違いを生むことがある。だって、チェックのしようがないからね。
ある程度やってもらってから、ダメ出しする方は本当に楽。だからバカな上司や発注者は太極に影響がないような、細かい指摘を繰り返す。意味ないのに。それがその人の仕事だって勘違いしているのさ。なーんの意味もないのにねwムダムダw
今日のあすけん栄養記録
今日は早めに仕事が終わったんでいつもの藪蕎麦で一杯やっていると、独特な髪型の一行がやってきて、来る前に事前に電話で注文を済ましている。俺はこういう仕事をしていたことがあるからわかるが、こういうのは大抵芸能人である。案の定、本日、新潟県民会館で長山洋子と一緒に2人のビッグショーをやっている細川たかし師匠であった。流石に遠慮して一行が帰るまで追加注文はしないでおきましたw





