ユウジ@高校教員

私立中高一貫校で英語科の常勤講師をしています。 「新しい教育の実践」を目標に次世代を担う子どもたちへの教育や学校のあり方を模索しています。 教員免許:中高英語科・高校地歴 趣味:写真/読書/美術/歴史/映画 etc.

ユウジ@高校教員

私立中高一貫校で英語科の常勤講師をしています。 「新しい教育の実践」を目標に次世代を担う子どもたちへの教育や学校のあり方を模索しています。 教員免許:中高英語科・高校地歴 趣味:写真/読書/美術/歴史/映画 etc.

マガジン

  • ドローン部活動記

    立ち上げたばかりのドローン部の活動記録になります。部活動の立ち上げや、ドローンの楽しさシェアできればと思います。

  • 趣味で楽しむアートの話

    歴史好きが転じて美術に興味を持ち始め、美術館に行ったりアートに関する本を読んだりしています。その時の感想や勉強になったことを記事にしたものをまとめていますので興味があれば一読ください。

  • 新しい教育を考える

    次の時代を築いていくための子供たちを育てたい。けれどそのためにはどのように教育を変えていけば良いのだろう。そんなことを考えつつ教育についての考え方や実践をまとめています。

  • 受験英語を復習していく

    英語教師の私が復習も兼ねて問題集を解きながら、受験生が躓きそうな文法や抑えておいて欲しい表現などを自由にまとめています。受験を控えている方や、英語を復習しようという人は是非覗いてみて下さい。『一億人の英文方問題集』を使っています。

最近の記事

"Five score years ago" は何年前?

こんにちは。 今回のトピックは”Five score years ago”という表現とそれにまつわるエピソードについてです。 以前”I Have a Dream”の演説を授業で扱った際に動画を見返していたのですが、そこで見つけたのがタイトルの表現です。(動画の38秒頃) five score years ago? 5スコア年前? 数えること5年ってこと? scoreって得点とか成績って意味以外あったっけ? そんなことを疑問に思いALTに聞いてみたところ、この表現の謎だけ

    • 「フランス絵画の精華ー大様式の形成と変容」展@大阪市立美術館

      コロナの影響で美術展がことごとく延期になっていたため、しばらく美術館に行けていませんでしたが、6月に入りようやく再開しましたので休日を使い行ってきました。(土曜日が出勤日なため)平日に休みがあるとこういう混み合う場所に行きたい時に便利です。 今回は大阪市立美術館で開催されている「フランス絵画の精華」展に行ってきました。最後にゴッホ展(兵庫県立美術館)に行ってから実に3ヶ月以上ぶりの美術館にテンションが上がりました。 本展はフランス美術の流れを追いながら美術様式の変遷を見る

      • 『男子校という選択』

        はじめに ある日のこと、授業と授業の合間に本屋へ行ってうろうろしていたところ、たまたま見つけたのが『男子校という選択』(おおたとしまさ, 2011)でした。 実は私が現在勤務している学校は男子校なのですが、勤務当初は一種のカルチャーショックを受けました笑 ある意味絵に描いたような男社会がそこにはあったのですが、共学しか経験したことのない私にとっては新鮮なものであり、同時に少しネガティブな印象を持つこともありました。 「なぜ男子だけでなければならないのか?」 「男女共同参

        • エヴァやガンダムを見て勉強しててよかったと実感した

          学校の勉強なんて社会じゃ役に立たないという人がいる。生徒なんかからもよく聞いたりする。確かに役に立たないこともあると思う。まぁそれは自分が役立つほど学ばなかっただけで、役立てない道を選んだだけなのだから、それについては人によって感じ方が違うのは仕方がない。しかし学んでおいてよかったと思うことも多々あるわけで、それを実感した時に勉強が面白いと思うのだろう。 この3ヶ月の間、割と時間があったので有意義に過ごしたいと思いながらもなんだかんだYoutubeをだらだら見たりしていた。

        マガジン

        • ドローン部活動記
          0本
        • 趣味で楽しむアートの話
          3本
        • 新しい教育を考える
          9本
        • 受験英語を復習していく
          11本

        記事

          コロナで見えてくる教育格差とこれからの学校のあり方

          ようやく6月から段階的に登校が再開されます。しかしこれまで通りの学校生活が再開するわけではありません。緊急事態解除宣言が先んじて出された北九州で、第二波の危機がすでに見え始めているところを見ると、東京、大阪、名古屋といった都市圏は(もちろん都市圏に限った話ではありませんが)、いつ再度外出自粛が要されるかわかりません。 (参考 : https://www.tnc.co.jp/news/articles/NID2020052707251 ) このような状況下において、子どもたち

          コロナで見えてくる教育格差とこれからの学校のあり方

          ジャパネットのCMに見た広告の本質

          短めですが。 先日テレビを流し見していたらふとジャパネットたかたのCMが流れてきた。 この時期に何の商品が紹介されるのかと思い見ていたら、意外なものが紹介されて驚いた。 手洗いの方法だった。 そのCMではT.M.Revolutionの西川貴教さんの「ハッピーバースデー」のアカペラとともに、手洗いの方法が紹介されていた。 一企業がテレビ局から枠を買い取り流したCMだ。 普通ならこの機に乗じて、例えば空気清浄機であったり、エアコンの買い替えだったりを宣伝したいはずなのに。

          ジャパネットのCMに見た広告の本質

          東洋哲学に目を向ける

          私が受けていた大学の哲学や倫理の授業では西洋哲学が中心でした。担当していた教授は、マイケル・サンデルの『これからの「正義」の話をしよう』をベースに授業構成をされていました。 ベンサムやミルの功利主義や、カント主義、ギリシア哲学などが扱われ、高校を卒業したばかりの私には新鮮でした。どの人物や思想も世界史の授業のなかで名前だけが扱われ、その実を待つ全く知らなかったので、なるほどこんな事を当時の人は考えていたのかと感心しました。 それから個人的に哲学を扱った本を読んだのですが、

          東洋哲学に目を向ける

          新任教員のありがちなミス 5選

          まだ私が大学を卒業し、教員になりたての頃にメモ帳にためていた失敗や改善点をまとめていたものが出てきました。 改めて見ると小っ恥ずかしいのですが、せっかく見つけたので新任教員のありがちなミスとしてまとめなおしてみます。私の経験談にはなりますが、もしこれから教員になられる方の失敗を予防できれば幸いです。 1.最初の一コマ目をどの様に使うか 初めて教壇に立った日のことでした。 初回から授業をするつもりはなく、自己紹介やクラスの雰囲気を知る時間に当てようと思っていました。 塾で

          新任教員のありがちなミス 5選

          英文法解説「お金に関する表現」

          こんにちは。 前回は「お客」に関する語を扱いましたが、今回は「お金」に関する語についてまとめていきたいと思います。 _________________________________________________________________________________ 「お金」そのものを表す語お金と聞いてまず頭に浮かぶ英単語はmoneyだと思います。 moneyは「お金・貨幣」そのものの概念を表す語です。 「現金」はcashといい、その中にbill/note「

          英文法解説「お金に関する表現」

          英文法解説「お客を表す様々な表現」

          こんにちは。 飽き性の私が10回もちゃんと続けれるとは思っていませんでしたが、自分でも勉強になるため楽しくやらせていただいています。 さて、今回は「お客」を表す様々な表現をそれぞれの使い方に分けて紹介したいと思います。 _________________________________________________________________________________ ややこしい「お客」にまつわる英単語日本語ではお店や企業にお金を払ってくれる対象のことを一重

          英文法解説「お客を表す様々な表現」

          英文法解説「few と little の使い分け」

          こんにちは。 前回は可算名詞と不可算名詞の違いと、manyとmuchの使い分けについてまとめました。 今回はその続きで、「少ない、少しの」を意味するa fewとa littleの使い分けについてまとめていきたいと思います。 _________________________________________________________________________________ a fewとa littleの使い分け先にも述べたように前回は可算名詞と不可算名詞をま

          英文法解説「few と little の使い分け」

          ファッションに無頓着な人、オシャレしたいけどどうしていいかわからない人に伝えたい話

          「オシャレな格好をしたいけどセンスがないから全然わからない!」 「ファッションセンスってどうやって磨けばいいかわからない!」 「そもそもオシャレなんてしなくてもよくない?」 「服にお金かけるぐらいならもっと別のことにお金をかけたい」 「ファッション」や「オシャレ」と聞いてネガティブな意見を持っている方は上記のようなことを思ったことがあると思います。かくいう私も大学生の折り返し頃に至るまでそんな人間でした。 中学生の頃は完全に無頓着。服屋に連れて行かれるのも嫌。 高校生の頃

          ファッションに無頓着な人、オシャレしたいけどどうしていいかわからない人に伝えたい話

          英文法解説「可算名詞と不可算名詞」

          こんにちは。 少しプライベートの方がバタバタしてしまい空いてしまいました。 非常事態宣言を受け一切の登校日も設けることができなくなってしまいました。 現状ではGW明けから再開する予定なのですがそれもどうなってしまうのやら...... 先行きは不安ですが、今はやれることをやっていきましょう。 今回から名詞の表現を中心に取り上げていきます。 今日扱うのは「可算名詞」と「不可算名詞」の覚えておくべきポイントです。 _______________________________

          英文法解説「可算名詞と不可算名詞」

          英文法解説「"動詞 A for B"の表現」

          こんにちは。 どうやら大阪ではGW明けまで臨時休校が続くことが決定してしまったみたいです。とにかく今は準備しかできませんので、やれることを粛々とやっていこうと思います。 前回お伝えした通り今回は"動詞 A for B"の形をまとめて紹介していきたいと思います。 _________________________________________________________________________________ "ask A for B"先ずは"ask A f

          英文法解説「"動詞 A for B"の表現」

          英文法解説「"動詞 A of B"の表現」

          ここ数日間会議や新学期の準備があったため少し空いてしまいました。 昨日校内で公式に新学期の人事発表があったため、言っても問題ないと思いますが、今年度より高校一年生を持つことが確定しました。 昨年度は中3生を担当していたので、とにかく高校受験を見据えて、またどうしたら英語の苦手意識をなくせるかを考えてやってきました。 そのまま同じ学年を持ち上がったため、次は大学受験にむけた3年間の英語教育を考えていかなければなりません。 そのためにも私自身がより英語への理解を深め、大学毎の

          英文法解説「"動詞 A of B"の表現」

          声で発信する「Voicy」が面白い!

          先日Twitterのタイムラインをだらだらとチェックしていたときに、ふと気になったリツイートを見つけました。 Voicyと呼ばれるメディアのリンクと、そのリンク先の感想と思われる文章が添えられていました。 Voicyというものが流行り出しているということは知っていたのですが、それが一体何なのかはわかっていませんでした。 名前的にPodcastやオンラインラジオの何かだろうと思っていたのですが、休みも続き暇を持て余していたので、そのリンクからVoicyに飛んでみました。

          声で発信する「Voicy」が面白い!