◯
読書のアウトプットの場です。
未来について考える系の記事です。
どうぶつの森をあらゆる点で考察した記事をまとめました。
◯です。 なんだかんだ明日でnoteを執筆し始めて一年が経過するみたいです。 毎日投稿といったすごいことをやり遂げたわけではないけれど、こうやってクリエイティブなことを続けられたのはなんだか自信になります。 一週間に一記事をペースにこれまでなんとか打ち込んでこれました。 意識したつもりはなかったけれど、アウトプットを残すことが週間になっていました。 終盤は私生活の方がバタバタしてあまりアウトプットを残せませんでしたが、、、 …ということなので、一年前の自己紹介の更
◯です。 みなさんはスマブラでお気に入りのキャラクターはいますか? ぼくは昔からネスを使っていました。 後ろ投げがめっちゃ強い分、PKサンダーの復帰が難しいピーキーなキャラクターですが、そういう難しいものを使いこなせてこそという気持ちからネスを多用していました。 スマブラあるあるなのですが、キャラクター自体はよく使うけれど、原作となるゲームはプレイしたことがない現象。 ぼくの場合はネスの原作であるMOTHER2でした。 元はスーパーファミコンのハードのゲームでしたが、
◯です。 最近、僕自身の好みを考えることが増えてきました。 自分はどんなものに惹かれるのだろう? 自分はこれの何が好きなんだろう? 他の人はそこまで響いていないのに、自分はなぜこんなにも響くのだろう? こういったことをぐるぐると思考していく中、好きなもの・ことの中に自分なりの美しさを見出していると気付きました。 例えば僕が大好きなピクミン2。 このゲームには、価値観の美しさを感じています。 普段人が捨ててしまうものを「お宝」という概念で表現する価値観は、ゲームの趣旨とは
○です。 今年も始まって数日が経過しましたね。 50映画・50読書・月1美術館を目標に今年はやっていこうと思っています。 その数アウトプットもぼちぼちこなしていこうかと。 昨年後半はなかなかアウトプットできず。 仕事やプライベートの忙しさは言い訳にしか聞こえないけれど、心の余裕があるときに吐き出すことで、自分のこれからに生きるアウトプットにしていきたいのです。 こうした気持ちになったのも、去年の暮れの最後の出会い。 PERFECT DAYSという映画がきっかけです。 ヴ
◯です。 町中華屋さんでオムライスを食べたよ〜というゆるいお話です。 ぼくは昔からオムライスという食べ物が大好きです。 ケチャップソースをはじめとして、デミグラスソースのオムライスなんかも美味しいですね。 でも昔はデミグラスソースではなく圧倒的にケチャップ派で、ファミレスではあんまりオムライスを頼んだりはしませんでした。 というのも、母の作ってくれたオムライスは昔ながらのケチャップ味で、ふわふわでほんのり甘く大好物だったからです。 やっぱりお母さんの料理というものは至
◯です。 僕の人生で最も愛したゲームであるピクミンの新作、「ピクミン4」がついに発売されます。 小学生の頃に初めてピクミンと出会い、はじめはその難しさに絶望したものの、世界観・魅力にどっぷりと浸かっていきました。 それからピクミンの世界のお宝を集めはじめ、最初はピクミン2で出てきた牛乳瓶のふたや真空管、果ては身の回りにあるピクミンが持ち運べそうなものを収集対象としてリアルでピクミンを堪能していました。 余談ですが…。 最近ピクミンとピクミン2のリマスターがSwitch
◯です。 今年の頭から毎日文字を書いていましたが、ちょっとだけ離れてみていました。 やめてみた時の文章見てみたら、1週間ごとに〜って書いてました。 こんな話をしてから、かれこれ3ヶ月経ってました。 毎日やってたら書くことが思いつかん〜ってなってたのですが、今やドロドロと書きたい内容が浮かんできています。 3ヶ月もアウトプットしていないと、意外と濃密な時間を過ごせていたのだと気づけています。 好きなゲームの最新作が出ようとしています。 今までで一番、仕事に忙殺されまし
◯です。 最近、推しができた…かもしれない。 みなさんには"推し"という存在がいますか? 推しといえば、「推しの子」というアニメが流行ってますね。 面白いです。ぼくもみています。 ただ、ぼくは推しというものを今まで持ったことがありませんでした。 もちろんアイドルという偶像にもハマったことがありません。 ぼくの母親は嵐の大ファンで推し活をしており、胎盤とまではいきませんが嵐の曲を聴き続けて育ちました。 推し活の血は流れていたのかもしれない……。 そんなぼくですが、これが
◯です。 毎日投稿をやめようかなと! 何かをルーティンとしたいと思い、今年は毎日投稿を続けてきました。 継続ということを今年の目標に掲げ、そのこともあり維持できていたと思います。 そんな毎日続けてきたことに何故区切りをつけようと思ったのか? それはふいに訪れました。 最近ハマっているリングフィットアドベンチャー。 運動後のクールダウンの際に豆知識を1日ひとつ聞くことができるのですが、 そこで「毎日続けるのはいいことだけれど、それは縛りにもなる。毎日でなくとも習慣化す
◯です。 世の中にはどうしてもわからないことってあると思います。 ぼくの場合だと、むくみと旨味が全然わかりません……。 むくみってなに?と聞くと足とかがパンパンになる、という答え。 そのパンパンになるってどんな状況?と思ってしまい、結局むくみについては迷宮入りになってしまいます。 旨味もそう。具体的にどんな味なんだ……って思ってしまいます。 ただ、ぼくが今まで理解に苦しんだ事象をまとめてみると、それは感覚にまつわることだと気づきます。 ぼく自身が体験していない、ある
◯です。 春といえばどんな季節でしょうか。 桜の季節、花粉の季節、そして出会いの季節。 あったかいイメージもあれば、個人的には新しい季節でもあると思うのです。 ということで、ぼくも何か新しいことに挑戦したいと思うわけです。 お仕事のことでいうとめちゃくちゃあるのですが、せっかくなので趣味の方を尖らせていきたいな……と。 そう思うと、やっぱりやりたいこととしてはクリエイティブなことかなあと。 最近だとフルイドアートという新しいことを経験し、クリエイティブってやっぱり
◯です。 今日、静岡県の東海大学海洋学部博物館と自然史博物館が一部閉館してしまうことを知りました。 昔訪れたことがあり、大水槽が結構好きだったのでちょっぴり悲しい。 当時は水族館のほうしか行っていなかったので、自然史博物館もあることを初めて知りましたが、こちらも立派な化石を展示していたようなのでますます悲しい……。 水族館と博物館が一緒にあるなんて、まるでどうぶつの森の博物館じゃないですか。フータの面影を感じています。 そんなこんなで、本日は化石についてのお話を。
◯です。 コレクターの方は痛感していると思いますが、コレクション対象のものの中にはなぜか全然手に入らないようなレアなものがあります。 例えば廃盤や絶版、一点モノなどなど。 収集するのに立ちはだかる壁として長い道のりがあります。 しかしそれらを見つけた時の興奮と喜びは、えも言えぬ快感なのです……。 かく言うぼくはDVDをちょいちょい購入しています。(にわかです) ブルーレイじゃない方で、ブックオフとかその他中古DVD販売店を漁っています。 全部だと本当にキリがないので
◯です。 日常において、力ずくになってしまうことってあるかと思います。 或いは力を強くしている訳では無いのだけれど、多方面からそんな力強くしなくていいのに!って言われることもあるかと。 そうなってしまった時、ちょっぴり力を弱くしてみると、落ち着いた感覚で物事に向き合うことができます。 今回は3つのぼくの場合の事例から、生活がとてもきれいになる「力を弱めること」について考えていきます。 ①車のドア 車のドアを閉める時、バーンと音が鳴るくらい結構大きめの力で閉じていまし
◯です。 昔よくコレクションしていたポケモンカード。 気付けば今や手の届かない存在になってしまっていました。 高額なカードがバンバンと増えていき、まるで資産のよう……。 ただ、そんな理由にも頷ける点としてイラストの豪華さにあります。 ぼくが集めていていた時もイラストが好きで集めていました。 特にルナトーンがお気に入りだったなあ…。 最近のポケモンカードにはさらにイラストに力を入れているようで、それが価値にも繋がっているといえます。 ポケモンカード公式サイトのカー