![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74283384/rectangle_large_type_2_f8a7d189ccddf136e55bec54af2551bb.png?width=1200)
第15回ネットワーク駅伝:レポート
第2回加古川まつかぜハーフマラソンの開催日にこちらもゴールを迎えました。次回はちょっと趣向を変えて開催しますので、ぜひお楽しみください🏃♂️🏃♀️
参加頂いた方々ありがとうございました!今後のスケジュールも出していますが、心身の健康を目指して、またオンラインを活かした楽しみを実現していきたいですね。
また、KRCのフェイスブックグループで交流を深めたり、グループで互いを知ってネットワーク駅伝に参加したりする手もあると思います。グループに参加してみませんか?
今回のネットワーク駅伝では個人総距離トップは400kmオーバー。最終日に第2回加古川まつかぜハーフマラソンを含め、何人かがハーフを完走されました。まつかぜは既に「次」へと走り始めています。
ネットワーク駅伝を通じて参加&トレーニングしませんか?
復活のあの人はこんなにアクティブなんだ!とか、景色や季節、出会った美味しそうな食事を添えて頂ける方などなど、毎日の生活を、ランニングを充実し、楽しいものにして頂けています。
毎日ランの方、毎日ウォークの方、ときおり通勤ランやウォークを入れる方。それぞれの取り組み方が見えて興味深いです!
ネットワーク駅伝に今回、参加された方々のやり取りなど
新たな楽しみが🏃♂️🏃♀️こんな会話が進みます❗
三田のおにぎり屋さん🍙のおにぎり、マジ、ヤバいくらい美味しいおにぎり🍙
じゃあ今度おにぎりランしましょう!
なんでも任せてください😃おにぎりラン🍙でも、湘南シーサイド&しらす丼ランでも、街中お散歩ランなら引き出し沢山持ってますよー😃
また、ある日には・・・
そんな風に言ってもらえて、イケオジ冥利に尽きます(笑)感謝!いつもこんな感じの「なんちゃってなラン」ですが、走ること楽しんでいます😃これからもよろしくお願いします😃
ありがとうございます!いつか、このメンバー達みんなで、お会い出来る日を楽しみにしていますね👍😃
皆さんありがとうございます!参加頂く方々の熱量、活気もあってネットワーク駅伝が楽しいものに、充実したものになっています。次回もますます楽しいネットワーク駅伝になればと思います。ちょっと工夫をして、新しい形にチャレンジします。ぜひぜひご参加ください!
多くの方々にもご参加頂けるオンラインイベントとしても認知されれば嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
![神屋伸行/加古川優考塾/走遊Lab代表](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99003831/profile_c8b22210eaf7a0ceb6b4b1fbfa6a7c07.png?width=600&crop=1:1,smart)