
やる気を無理矢理出す方法
毎日更新335日目。
毎日更新残り30日。
ここ最近、全体的にやる気が出ていない。
バイトや何やストレスがいっぱいあり、どうにもスッキリやる気が出る状態ではないのだ。
しかし、これではいけない。
僕にはそんな悠長に構えている時間など無いのだ。
やる気が出ないなら何とかして出すしかない。
ホトトギスの豊臣秀吉verの考え方である。
何といっても僕は38年間生きてきているのだ。
38年も生きてたら、やる気を無理矢理出す方法の1つや2つは知っているのだ。
というわけでまずはいくつか候補を挙げてみる。
1.目をカッと見開く
こちらは今すぐにでも出来るお手軽な方法。
まずはどこかに座り目を閉じて瞑想の様な状態になり、しばらくその状態をキープする。
そして突然カッと目を見開き、立ち上がるのである。
で「いざ!!!」みたいなセリフを叫ぶのだ。
すると何かの決戦前の様な気分になり、やる気が跳ね上がるのである。
ただし実際に決戦があるわけではないので、やる気が持つのは数分程度。
2.歯を食いしばりながら必死の形相で起き上がる
こちらは朝起きる時にやる気を出す方法。
目を覚まし普通に起きるのではなく、歯を食いしばり拳を握りハアハア息を切らしながら必死の形相で起き上がるのだ。
すると何度倒されても立ち上がる不屈の戦士の気分になれるのである。
一度起き上がりかけて膝から崩れ落ちるとさらに臨場感アップ。
そこから再度起き上がり戦いに向かうのである。
ただし実際に戦いが待ち受けているわけではないので、効果は数分程度。
しかも時間かけ過ぎると朝遅刻しそうになるので要注意である。
3.ポーズをとり、口で「シュワンシュワン」と言う
腰のあたりに両拳を構え、口で「シュワンシュワンシュワン」と言う。
そう。
ドラゴンボールの超サイヤ人である。
シュワンシュワンはオーラの音なのだ。
これをする事により、自分が超サイヤ人に覚醒したかの様な気分になり、やる気が爆増するのである。
ただし実際には勿論覚醒などしておらず普通のおっさんなので、効果は数秒程度である。
4.ペンダントに入ったあの人の写真を眺め、グッと握りしめる
映画などでたまにある、ペンダントに入った写真を見てやる気を再び取り戻すやつである。
あの人のためにも負けられない。
こんなとこで終わるわけにはいかない。
想いはあの人と共にある。
そう再確認して、再びやる気を出すのだ。
ただし問題は"あの人"を誰にするかである。
そもそもそういう人が全くいないのも最近のやる気が出ない理由の一つではあるので、ある意味無限ループである。
あと写真入るタイプのペンダントって今も何処かで売っているのだろうか。
5.Get Wild熱唱
最後はこちら。
シンプルイズベスト。
カラオケでとにかくGet Wildを熱唱するのだ。
Get Wildほど歌っていてテンションの上がる曲はない。
ゲッワイエンタフッ!と歌い終わった後は必ずやる気が出ているはずなのだ。
というわけで5つ挙げてみたが、やはり最後のGet Wild熱唱が良さそうなので、近いうちにカラオケに行こうと思う。
1人でも傷ついた夢を取り戻すのだ。
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
