痩せる•太る仕組みは単純‼️
皆さんこんばんは😊
トマトの片付けもひと段落し、
冬野菜の種まきなどの準備をしているベジローです。
今日は、痩せる・太る仕組みをお伝えしようと思います。
人はなぜ太るのか、そして痩せるのか。
この仕組みを理解することで、
ダイエットでやるべきことが見えてきます。
痩せる・太る仕組みとは、ズバリ言いますと、
「インスリンの分泌」
これだけです。
めっちゃ単純じゃないですか?
詳しく説明すると、人間は食事を摂ると、
血糖値が上がります。
その血糖値を抑える為に膵臓から
分泌されるホルモンがインスリンなんです。
糖の代謝を調節し、
血糖値を一定に保つ働きを持っています。
別名、肥満ホルモンと呼ばれています。
このインスリンの分泌量が多いほど、
人は太っていきます。
そして、
急激に血糖値が上がると、
インスリンは大量に分泌されます。
このインスリンには血中の糖分を脂肪に換えて
体にため込む働きがあります。
血糖値が緩やかに上昇するのであれば
問題ありませんが、急激に上昇するとインスリンは
過剰に分泌され、体に脂肪をため込みやすくなってしまいます。
これが、太る仕組みです。
次は痩せる仕組みについて。
肥満の方は、「インスリン抵抗性」といって、
普通のインスリン分泌量では血糖値がなかなか
下がらず、より多いインスリンを必要とする
状態に陥っています。
そして、インスリンの分泌量は、
例えるならエアコンの温度設定のように、
設定されているんです。
このインスリン抵抗性とインスリン分泌量の設定を
変えてあげることで、みるみる痩せていくことが可能です。
ではどうやって設定量を変えるのか?
その方法については、
また次回お伝えしますね😊
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました✨
P.S.
公式LINE配信しています!
ストレスゼロで健康的に痩せられる
ダイエットに関する情報などを配信している
公式LINEに友達追加してください!
友達追加特典として、
『ダイエットに効果的なデトックス食材リスト』
をプレゼント致します🎁
友達追加後、『デトックス』
とメッセージを送信して下さい💌
⬇️クリックで友達追加する
https://lin.ee/VNgEFrl
======================
実在した忍者が実践した日本古来の健康法を伝承!体にやさしい忍者野菜×忍者薬草で、ストレスゼロで健康的に1か月5キロ痩せられて、リバウンドしない体を手に入れられる葉隠流忍者ダイエット∴とは?
Ninja Farm代表
谷井志朗(ベジロー)
https://instabio.cc/ninjafarm
======================