シェア
昨年度受けた中小企業診断士試験について記載する本記事。 恐らく最終回となる今回は、今週末…
2025年があけました。 あけおめ、ことよろ、きゅねあり、みなごけ。です。 年も明けたばかり…
明日に迫った令和6年度中小企業診断士2次試験 そこで、仙台会場で受験される可愛い後輩たちの…
久しぶりに映画館で映画を見ました。 「ラストマイル」 満島ひかり、岡田将生 出演 監督 塚…
ジーニーが1番好きです。 ディズニーキャラクターの話です。 先日生まれて初めて劇団四季を…
いきなりですが、私は岩手県奥州市(旧水沢市)出身です。 幼少期、地元の有名人といえば、 …
いまさら鬼滅ですか? と言われそうなタイトルです。 炭治郎ではなく、今日は小学生の息子とテレビにまつわるお話です。 我が家はほとんどテレビを見ませんが、 朝はEテレと共に始まります。 長男の起床時間は7時までと決めています。 それ以降に起きるとゲーム時間が減らされるので彼も必死です。 早く起きる私は 6:50頃に目覚まし代わりにテレビをつけてあげます。 その音を聞いた長男はバタバタと起きてくる。 そして7時のカウントダウンと共にテレビを消す。 毎日そんな朝を迎えていま
今年の4月から【コーチング】を学び始めています。 原則隔週、オンラインで講義と実践的なペ…
ほぼ日記のような内容を書きます。 略して「ほぼ日」(ほぼパクりです。) わたくし中学生時…
「社長の右腕」「会社のナンバー2」「参謀」… 社長など組織のトップを側で(陰ながら) 支え…
前回記事もそうでしたが、折に触れて触れている私の病気。 あまり辛気臭い話はしたくないけど…
人は生きていると辛い現実に直面することがあります。 逃れたくて、もがいても、なかなかそこ…
本日は、経営支援を生業としたい私が まだ眠っている自分の強みを絶賛模索中というお話です。 …
ヤバい話ではありません。 私が病床に伏していた時にカウンセラーの方に教わった 前向きな思考方法のお話です。 信じるか信じないかはあなた次第です👉 ヒトの脳の意識のしくみ人間の脳は意識できる部分とそうでない部分に分かれます。 意識できるのが「顕在意識」 意識できないのが「潜在意識」 顕在意識 人の意識の5~10%を占めており、選択や判断、願望、悩みなどの意思決定において自分で考えて行動することができる意識です。 潜在意識 一方、潜在意識は90~95%を占めています。