8月22日/子どもが自分を名前や愛称から「ぼく」「わたし」と呼ぶようになる意味
"子どもとは、言ってみれば
環境からの影響のもとで生きていて、
まだ十分に人間本来の姿を
していないと言えます。
三歳くらいになってやっと
子どもは自分自身を「わたし」「ぼく」と
呼ぶようになります。
それまで子どもは自分自身に対して
さまざまな呼び方をします。
それは自分の名前のときもあれば、
愛称のときもあります。
子どもは周囲の人間たちが言う
自分の名前を、
ずっと耳にしているからです。
子どもは環境にまったく順応しています。
なぜなら子どもは、
周囲の世界と自分自身を区別する能力を
まだ育てていないからです。
子どもは周囲にあるものへ興味を寄せ、
それを自分自身の延長と見ています。"
<<シュタイナー教育 その理論と実践>>
*「シュタイナーアプローチ発達支援者養成講座」
【無料説明会】8月後半の日程を追加しました。
*脳・ココロ・身体の統合から
発達障害(と呼ばれる)症状を改善する
シュタイナーアプローチ発達支援者養成講座。
第6期は秋開講。
#発達 #発達グレー #ASD #ADHD #特別支援教育 #シュタイナー #発達支援 #発達障害 #発達グレー #原始反射
いいなと思ったら応援しよう!
子どもたちの教育やサポート、すべての人が「自分らしく輝ける」社会の未来を描けるよう、活動していく資金とさせていただきます。