見出し画像

畑のお肉「大豆」。晩御飯は大豆尽くし。豆腐に味噌に醤油。そして大豆のお肉で晩ごはん。

健康食品の定番「大豆」。
植物性たんぱく質、ビタミンB群やミネラルも豊富な万能食材!
積極的に摂取したい食材。
大豆といえば「豆腐」。手軽に取り入れられ、
カラダに優しいだけではなく財布にも優しいのが嬉しい!

今晩は、豆腐をボリュームアップしてメイン料理を作りました。

豆腐ステーキ 肉みそ(大豆ミート)がけ

【大豆ミート 肉みそ】作り方
(材料)
・大豆ミート(乾燥・ミンチタイプ) 50g
 大豆ミートを湯がくと約3倍量になります。
・生姜 みじん切り  大さじ2
・ニンニク みじん切り 大さじ1(お好みで調節)
・油 少々
(調味料)
・味噌   大さじ2 (今回は赤味噌を使用)
 (お味噌のお味によって調味料は調節してください)
・醤油   大さじ1
・酒    大さじ2
・砂糖  大さじ2
・みりん 大さじ1
・好みでコチュジャン 小さじ1
調味料を全部混ぜて用意しておく。

①大豆ミートを使用方法に基づいて準備する。
私が利用したタイプは熱湯に乾燥した大豆ミートを入れ数分湯がくタイプ。湯がいた後は、湯切りをし水洗いを数回行い、軽く絞りました。
②フライパンに油、生姜、ニンニクを入れてから火をつけ弱火で炒める。
③良い香りがしてきたら、①大豆ミートを投入し炒める
④調味料を回し入れて、水気が少なくなり調味料が絡まれば出来上がり。

※今回の大豆ミートの分量は多めに作りました。
余った肉みそは、お浸し、サラダ、卵焼き、レタスやサンチュで
巻いたり、ご飯に添えてもOK。

※豆腐は木綿豆腐を利用。水切りした豆腐に小麦粉を付けて
油を引いたフライパンで焼きました。

「豆」をもっと食生活に取り入れたい

食事に「豆」と言ったら「豆腐」「納豆」「味噌」「醤油」「きな粉」などなどの加工食品は頭に浮かびますが、「豆」そのものを料理する事は
我が家ではかなり少ない状態です。

最近は数種類の豆を湯がいて小袋で販売されている物や
ひよこ豆やミックスビーンズの缶詰なども見かける事が多くなり、
サラダにトッピングするぐらいです。

今回、豆について検索してみると「公益財団法人 日本豆類協会」さんをみつけまして、栄養価の事やレシピが沢山掲載されていました。
いつも作っている料理にプラスするイメージが出来ました。
少しづつ「豆」を取り入れていきたいと思います。

カラダに良い食材を取り入れ、毎日スカッとした笑顔で過ごしていきたい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?