見出し画像

何に準備?何を準備?


お盆休みいかがお過ごしでしょうか。
楽しい夏休みも後少しになってきましたね。
夏休みの宿題は終わりましたか?
お盆前に終わらせている子がたくさんいましたねー。えらい!

田舎育ちの私は
毎朝ラジオ体操、
昼からは学校のプール、
『夏休みの友』
これが夏休みのイメージです。

ある年、『夏休みの思い出』の絵を描く宿題があり、何にも思い出がないと30日海に連れて行ってもらったことがあります。もちろんその次の日が絵を描くというハメに。そのくらいギリギリまで宿題を溜めていたことも。そんな子どもでした。

皆さんはどうでしたか?
どんなお子さんでしたか?

さて、話は変わりますが、
今回読んだ本の一部をご紹介させてください。

私たちは『将来苦労しないように』
ずっと未来のために生きることを強いられているのかもしれない。

小学校入る前は学校についていけるのか準備
中学生になると高校に入学する準備
高校生になると大学に入る準備
大学に入ると就職のための準備
就職すると出世する準備
40歳を超えた頃から、
病気をしないための準備
仕事もある程度歳を重ねると、
定年後の準備
定年後は、老後の準備
そして、締めくくりはと死んだ後の準備
ずっと準備…
準備ばかりの人生…
それも先の幸せのために必要なことも
ありますが、
過度な準備はどうでしょうか?
ちょっとわがままに生きても
今この瞬間を楽しくいきても
いいのかな。

そんなふうに考えさせられました。

これは永松茂久さんが書かれた最新版
『自分を整える』
に書かれていました。

自分を整えるために出来ることがとてもわかりやすく書かれていました。

このお盆休みに私も少し取り入れてみました。
もしよかったら読んでみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?