1.共通テスト8割超えの日本史
・頻出ワードを絞り込め!
・「重要」語句と「出題」語句にはズレがある!たとえ重要でも「織田 信長」「明治維新」なんて解答はほぼ無い。
2024年共通テストの日本史Bで8割超えを達成。5教科9科目の詰め込み勉強、大事だったのは効率。後に回しがちな社会科(日本史)の勉強ツールをご提供します(ベータ版)。
・用語集、一問一答集から出題されそうなワードだけ暗記したい
・過去問10年分(2024 - 2015)から全てのキーワードを手収集
・出現頻度を3段階(3回以上・2回・1回)に分類したメモ
・頻出279、複数回524、1回出現も含めトータル2,244ワード
共通テスト日本史Bの過去問10年分から解答と問題文中からもキーワードを一つ一つ採取しました。その数2,244。
あ
藍
IMF8条国
愛国社
会沢正志斎
相沢忠洋
相対済し令 〇
アイヌ 〇
亜欧堂田善
青木昆陽 〇
多いなッ!と思われるかも知れませんが、大手出版社の一問一答集と比べれば随分と絞られた数です。
短期間で暗記を進めたい方は、是非ご活用ください。
問題集を解く前に、まず重要ワードを暗記しましょう。このワード集の使い方の一例を「2.ワードメモ2244の使い方」で示します。確認してください。
※使用上の注意点
・ワードは一つ一つ手作業で拾いましたので、若干の漏れがあるかも知れません。予めご了承ください。
・地名など一部のワードを採取していません。例えば「大阪府羽曳野市にある誉田御廟山古墳は・・・」の「大阪府羽曳野市」は採取していません。一方で「中世の自由都市で東洋のヴェニスと呼ばれた堺は・・・」の「堺」は採取しています。地名、一般名詞等はケースバイケースで対応しました。
2.ワードメモ2,244の使い方
3.ワードメモ2,244の閲覧
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?