見出し画像

ローソン100の焼き芋がうまい🍠

寒い。冬本番。冬将軍。冬将軍って一体誰。Who is he.

こんなに寒い日は焼き芋が食べたくなるのですが、焼き芋って以外と売っていない。
僕が知る限り、一部のスーパーと一部のバラエティショップにて焼き芋の霊圧が存在するのですが、そんなにホイホイと一部のスーパーと一部のバラエティショップが存在するはずもありません。

そこで、今回僕からのソリューションの提案は、ローソン100に行くというものです。

ローソン100………これも意外と無いか。
しかしなぜか大阪梅田には意外とローソン100が点在しておりまして、仕事帰りやジムの行き帰りに自転車でぶらりと寄れるのです。

ローソン100の焼き芋…Sサイズ…Sサイズの割りに実際mediumぐらいはあるんじゃないかと思われるサイズ感のソレは、税込138円で売っていました。
これにポンタカード提示すれば実質137円なんだから安いですよね。

しっとり、ねっとりした食感で
デザートにもおすすめ!

テクスチャの感じがイマイチ伝わらない…

の文句に違わず、テクスチャはねっとりと濃厚系。
僕、実はもうちょっと芯のある感じのホクホク系が好みなのですが、こちらのねっとり紅はるかもおいしいです。
なんてったって、糖度が高い。
溶けかけの黒糖を食べてるような味わいですから、それはもうめっちゃ甘い。
食べていると時々、黒色の甘い蜜が芋から溢れ出すんですよ。
でもさつまいもなので、身体には良いはず🍠

結構人気らしく、ローソン100に寄った際に在庫がある確率は、今のところ50:50。
ということで、見つけた際はいつも買っている焼き芋です。

本当は誰にも教えたくないローソン100の焼き芋、でもこんな安くて良いものは人にシェアせずにはいられない性分なので、気がつけばiPhoneのメモにこのnoteの記事を書き殴っておりましたとさ。

マストバイと言えるだけの価値はありますので、ぜひ。