
みんぱくに行きました(今年2度目)
夫と「エイリアン:ロムルス」を見に行った、というか「いっしょに見に行く?」という確認もなく私も行くことは決定事項で、しかもそれは吹田市の商業施設エキスポシティの109シネマズまで行ってIMAXで見ることも決定事項だったのでした。
夫が言うには「大阪市内にあるIMAXはインチキ」なのだそーです。
同じ理由で年に何度かは1時間半かけてバスと地下鉄とモノレールを乗り継いで万博記念公園まで行くのですけどね。夫は私よりもしょっちゅう行ってます。
日曜日、早起きして出発。

映画を見て、解散。
エキスポシティで映画を見る時は、乗換駅の千里中央でお昼を食べて行くことが多いのですが、この日は上映時間が早かったので。
夫は映画を見ると帰って行きました。
私はせっかく万博記念公園まで来たので国立民族学博物館に行きます😀

ガパオライスとハーフフォーのセット
まず腹ごしらえ。混み混みのエキスポシティですが、ひとりだったのでタイ料理カフェでパッと座れた♥ ビールも飲めた🍺
気候が良ければ、ららぽーとでお弁当やサンドイッチを買って万博公園で食べてもいいのですが、暑いし!
この日は日差しはそんなにキツくなかったけどやっぱり猛暑日。蒸し暑かった〜
エキスポシティからみんぱくまでは歩いて15分くらい?
てくてく歩きます〜



今年2回めのみんぱく。
本当は秋の特別展「吟遊詩人の世界」が始まってから来ようと思ってたんですが、調べたら企画展で面白そうなのやってる!


面白そうなので、入館してまず企画展に行きました。






もちろん食に関わることばかりじゃなくて、歴史や文化、特に日本との関わりについて充実した展示でした。



秦の始皇帝の命で不老不死の妙薬を探し求めた徐福は和歌山に辿り着いたそう

企画展示場を出ると「南アジア」エリアです。
前回来た時は、まず特別展見てそれから本館に来て企画展で水俣の展示見て、その後南アジア見たらほとんど時間切れになってしまったのでした。
今回は南アジアは飛ばそうと思ったのにやっぱり素通り出来なくてじっくり見てしまった😅



「キムチ冷蔵庫」欲しい!
キムチは漬けないけど、ワインとかお酒冷やすのに欲しい!
「中国地域の文化」エリアでは「高床式住居」の実物大モデルがあって中に入れました。

結局この日も常設展は南アジア、東南アジア、朝鮮半島、中国地域をザッと見たとこで時間切れ〜。
次に来た時は西半球から回る😅
帰りにミュージアムショップに寄りました。
前に来た時はギリギリまで展示室にいたのでお店をゆっくり見られなかったので、この日は少しだけ早く展示見るのを切り上げたのでした。

マンダラ塗り絵が値引き価格になっていたので即買い!
とにかく「値引き」に弱い女😅

落ち着いて塗り絵に取り組むことが出来る日が来るでしょうか〜