2021年6月9日(水)の朝の散歩写真 4 さすらい 2021年6月9日 10:58 本日の朝の散歩、スタートです。昨日、一昨日よりも約10分ほど遅くなりました。(^^ゞ 自宅裏の柿畑から見た今朝のあさひです。🌄 今朝もズンズン行く様です。ガンバれ、俺 (^_^;) 今朝の身延七面山。けっこう霞んでいました。なむ〜🙏 我が家の田んぼです。一昨日の午後に代掻きを行い水を入れています。今日辺り作業後の「魔の二日目筋肉痛」が(;´д`)トホホ… 御近所さんの庭先には色んな種類の花が咲いています。 ユメ🐶は「花より散歩」の様です。 今朝の櫛形山です。いつも雄大です。 かなり霞んでいますが今朝の八ケ岳と茅ケ岳です。いつもキレイです。 昨日の夕方の散歩で大きな玉ねぎをたくさん頂いた畑の前。ユメはニャンコの匂いが気になる様です。 今朝の富士山です。やっぱり霞んでいます。 あちこちクンクンしながら寄り道しながらの朝散歩、日光がだんだん強くなってきました。🌞 今朝もカモたちが気持ちよさそうに水田を泳いでいました。 甲府盆地の内側の地区の水路にはよくある名板です。私が生まれた頃に造られた内容が書かれています。 スタートしてから約40分経過。ガンバれ俺 (^_^;) 何か見つけたかな? 東南湖集落をいつもとは逆方向(北西側から南東方向に向かって)撮影。水田越しの家並みがキレイです。 ユメの脚に注目してください。田植え前の水田で遊びました。(;´д`)トホホ… あまり注目する人は居ないと思いますが、電柱には実は電力会社、通信会社の管理票が貼ってあったりします。土木工事設計の際、重要な情報になります。 この写真の時点で6:25、菩提寺の本堂があさひに照らされて美しいシルエットを見せてくれていました。🙏 帰宅しました。今朝も1時間以上歩きました。 私が目覚めて散歩から帰宅するまで6,185歩を歩きました。 番外編その1、帰宅後に泥だらけの脚のまま「ユメ🐶アタック」を喰らいました。(TдT) 番外編その2、洗ったばかりのジーンズが、、、(ノД`)シクシク いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #習慣にしていること 137,259件 #この街がすき 48,407件 #写真 #習慣にしていること #この街がすき #富士山 #柴犬 #カモ #水田 #朝の散歩 #あさひ #泥んこ #櫛形山 #身延七面山 #八ケ岳と茅ケ岳 4