2021年9月6日(月)、朝の散歩写真

画像1 おはようございます。今朝も甲府盆地は曇りです。まだ9月前半ですが涼しく感じます。猛暑日が終わったら一気に秋になって身体も気持ちも変になりそうです。
画像2 今朝も少し遅めの散歩スタートでした。
画像3 朝起きてから散歩スタート時まで752歩を歩いていた様です。
画像4 ユメがアクビしてますがMiFitアプリをウォーキングモードに切替えたので出発します。
画像5 ご近所の畑では紫の可愛らしい花が咲いていました。
画像6 曇り空の中に少しだけ朝日が差し込む所がありました。スッキリ晴れないかな?
画像7 ユメは何故か我が家の菩提寺の境内から裏手の墓地を抜けるように歩きました。朝から何か感じたのでしょうか?👻
画像8 今朝の櫛形山です。雲の切れ間もありますがスッキリした晴れではありません。ついこの間までは朝から暑かったので違和感があります。
画像9 これは大きな巣を作って、まるで宙に浮いているように見える蜘蛛です。好き嫌いはあるでしょうが小さい体の虫が大きな物を作るって、自然の凄さを感じます。
画像10 少しだけ青空が広がってきました。このままスッキリ、、、とは行かないのかな?
画像11 ユメはお気に入りの場所に向かって足を早めます。
画像12 柴犬だからと言うわけではないでしょうが、ユメは芝生が好きです。ここで中間歩数チェックします。
画像13 この時点で2,570歩をカウントしていました。
画像14 市道同士の交差点で行き先を迷うユメです。どっちに行くのかな?
画像15 県道を横断しても通り過ぎる車を見送るユメです。相変わらずの車好きです。
画像16 自宅に戻りました。15枚目からこの写真の間、実は10分は歩いていますが写真を並べるとすぐに到着したみたいに見えますね。😅 そしていつもの様に散歩の終盤は「まだ遊ぶ〜」って感じでジャレ付いてきます。また私のズボンが汚れました。
画像17 到着してすぐに水を飲むユメです。まぁ元気で何よりです。
画像18 今朝の散歩で集めたゴミです。可燃物系が1袋弱(8割程度)です。でもまだまだ沢山のゴミが落ちている場所があります。中には拾っても2週間経過するとまたポイ捨てされている場所もあります。もっと自分の行動に責任を持って欲しいと思います。
画像19 ユメが犬小屋に落ち着いたのは、散歩に出発してから1時間10分程度が経過してからでした。
画像20 今朝の散歩では6,323歩を歩いた様です。昨日よりは少ないです。
画像21 距離も若干少なめの3.92kmでした。
画像22 起きてからこの時点までのトータル歩数は6,842歩をカウントしていました。
画像23 一通り終わってユメはこの表情です。現在ユメの写真でLINEスタンプを作って販売出来るように準備中です。ゴミ拾いの活動資金にしたいと考えています。販売可能になったら告知させて頂きますので、ご協力を頂ければ幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!

さすらい
よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。