2021年6月25日(金)、朝の散歩写真 2 さすらい 2021年6月25日 08:19 午前5:12、今朝のお散歩スタートです。😊 スタート時点で766歩をカウントしていました。 自宅北側の交差点から西(写真の奥側)に向かって約200m進むと県道とのT字交差点があります。現在は道路側溝の工事中ですが、ユメは何か気になる様です。 今朝5:30頃、甲府盆地西側の櫛形山です。昨日ほどではないですが、薄く雲に霞んでいます。 同じ時間帯の盆地南側、身延七面山が見える方向ですが雲で見えませんでした。 こちらも同じ時間帯の盆地東側です。晴れていれば写真の中央に富士山の頭が見えますが雲の向こうです。 更に同じ時間帯の盆地北西部、八ケ岳の方向です。やっぱり雲で見えませんでした。 今朝もゴミ拾いをしながら散歩しました。 スタートから30分が経過しました。 この時点で3,743歩をカウントしていました。スタートからだと2,977歩です。 今朝歩いたコースではタバコの吸殻が目立ちました。それも結構時間が経っている感じでした。 午前6時前、盆地の東側に昇るあさひです。夕方の月の様にボヤンとしていました。 同じ時間帯でスマホを外して撮ったものです。昨日とは随分印象が違うあさひでした。 ユメも心なしか気持ちが沈んでいる様に見えます。 歩いていてもチョイチョイ止まります。 たまたま同じ方向に歩いている人に出会いました。でも最近のユメは人に興味があるのか、付いていこうとします。 今朝も「まだ帰らない」アピールです。(^^ゞ 自宅から400mくらい離れている畑でアサガオのグリーンカーテンを育てていました。畑仕事の一休みスペース用ですね。🤗 スタートから1時間半近くで帰宅しました。 帰宅時点で6,990歩、散歩だけで6,224歩です。顔見知りの人達とお喋りしてたから時間の割に歩数は伸びませんでした。 拾ったゴミの量は昨日よりもたくさんありました。吸殻はポイ捨てでしょうけど、その他は風に飛ばされてゴミになった感じの物が多かったです。耕作者も高齢化しているので仕方ないのかも知れません。それと子供たちの通学路でゴミが目立つのが気になりました。今後も続けます。 いいなと思ったら応援しよう! よろしければサポートをお願い致します。 サポートを頂いた分は今後の創作活動に活用させて頂きます。 チップで応援する この記事が参加している募集 #習慣にしていること 136,779件 #この街がすき 48,108件 #写真 #習慣にしていること #この街がすき #柴犬 #曇り空 #朝の散歩 #甲府盆地 #散歩でゴミ拾い 2