![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162111799/rectangle_large_type_2_9baf223604ab158fb64bc03d45ab29ea.png?width=1200)
文学フリマ東京39 今日も出店計画 #18 頒布する本と作家のご紹介④
こんばんは!
拙作のカバー巻きとお品書きを書いていたら、
また今日が終わりそうです!
急いで、更新いってみよ!!
さて、突然に始まった
『文学フリマ東京39 今日も出店計画』
ですが、何をやるのかと申しますと
12月1日の文学フリ39に向けて
準備や、やること、やったことなど
書いていきたいと思います。
どうぞ、いっしょに楽しんでくださいね。
頒布する本と作家のご紹介④
文学フリマ東京39のカタログでは、
すでに登録済みのコチラ!
空に溶けた田舎パン
著者:月草みつめ さんです!
46ページ、文庫サイズで頒布します。
定価400円です。
星々のワークショップでの作品を改稿、そして!
新作のエッセイが追加となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1731768400-N1IQzwd62qf3gmnuEkx0V87T.jpg?width=1200)
母が亡くなる数日前、摘麦は、行方知れずだったはずの父の所在を知らされる。そして、母の遂げられなかった思いを叶えるため、天然酵母のパンを作って、父に会いに行くことを決意する。恋人の悟に見守られながらも、酵母づくりは難航し、摘麦は大胆な行動に走ることに…。
◆文芸創作コミュニティ「星々」の第3回ワークショップ参加作品を、全面改稿しました。
◆少し変わった家族構成で育った著者のショートエッセイ『届かない贖罪』も、同時収録しています。
月草さんの作品は、今年度の星々小説講座中級で、優秀作に選ばれました。
星々Vol.6では、月草さんのもう一つの新作が読めます!
【表紙公開】
— hoshiboshi|【な-01〜02】12/1(日)文学フリマ39 (@hoshiboshi2020) November 15, 2024
12/1(日) #文学フリマ東京 39で新刊2冊を発売します🌠
📪通販予約https://t.co/cYACbKgepr
◆雑誌「星々vol.6」〈特集 本をつくる〉
(装画・ととりか)
◆賀川炯「庭」
(装画・斉藤知子 装丁・mikamikami)
📝Webカタログhttps://t.co/MQeSNaIJPg
▼スレッドに詳細を順次追加▼ pic.twitter.com/B3KpJRxWWs
そんな月草さんの『空に溶けた田舎パン』をいち早くゲットできる
ステラーブックス【ぬ‐23】@文学フリマ東京39
となっています。
ぜひ、ステラーブックスまで遊びに来てください👍️
![](https://assets.st-note.com/img/1731768855-PdfcTl0MbUeCID3xwuKoZn4O.png)
来週は寒波到来、暖かくしてね。
お知らせ
参加メンバーの変更があるかもしれません。ご了承ください。
確定次第、再度お知らせします。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!
美味しそうなパンのお写真はNON さんからお借りしました。
ありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![森山ねこたろう@ステラーブックス(#ZINEフェス松山 参加)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117117654/profile_3aeb02f8deb17e26bf513333549758d2.png?width=600&crop=1:1,smart)