![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124669146/rectangle_large_type_2_ea52c903df5f157abe73ec72505b5dea.png?width=1200)
働き盛りの女性たちの食生活がマジクソにヤバいらしい。(ーωー;;;(マジクソて)
最近知ったことなんだけれども。(ーωー
「何で年頃の女性達に、がんや冷え性とかが急増してるんだろう?」と
疑問に思っていたのだ。
で、医師や栄養士の方の話をアレコレ聞いてみたら、「働いて、ある程度
稼げるようになった若い女性達の食生活が崩壊している」という話に
行きつきました。(ーωー;(何だそりゃ)
何でも、『若いエリート層の女性達は、ごはん🍚をしっかり食べない』
んだそうで。
ごはん🍚食べたら太るからって、主食をお菓子とかの甘いもので代用して
しまうんだそうで。(オイオイオイ……)
お金があるから(しかし時間がない!!)、食事も外食の、しかも洋食が
中心になってしまうんだそうで。(メチャクチャ脂質が多いらしい)
というかそもそも、ごはん🍚よりもパン🥐を好んで食べるんだそうで。
(パンは高脂質食です。🥐🍞🥖)
付け合わせにチーズ🧀や牛乳🥛、肉類🍖を加えると、もう十分に超高脂質
食の出来上がりなんですね。(ーωー;;;
その上、そこからケーキ🍰とかの甘いものを食べていったら、高脂質+
高血糖で大変なことになります。
全ての諸悪の根源は、『主食にパン🍞(特に食パン!)を食べるようになったこと』にあるそうで。
ドミノ倒しみたいに負けが込んでいくのは、アルコール依存のそれと同じですね。(ーωー;(酒⇒つまみ⇒ラーメン、と連鎖していく悪習慣)
ごはん🍚はごはんで高糖質だから、食べすぎには同意できないけれども、
『主食にちゃんとごはん🍚を食べる』というのには、栄養学的に見ても
理由があるんだなと思いました。
皆、なんやら大変ですね。;
働き盛りの女性には、「何となくオシャレ~☆な食生活を続けていたら、
がんになりました。rz」ということがザラにあるので、食生活には
充~~~~~~分に気をつけましょう。(自炊しましょう!)