見出し画像

わたしらしいお茶作り

こんにちは、ちょんまげネコです。

早速本題に入りますが、二日間限定OPENの「おかんかふぇ」さんにお邪魔して来ました。

店主のおかんさんはティーコンソルジュさんでもありまして、紅茶、ハーブ、珈琲のプロ。ご縁があってそんな素敵な方から直々にティーブレンドを教えて頂きました。

画像1

画像2

これまでハーブティーをブレンドして振る舞うことは多々ありましたが、お恥ずかしながらブレンドにおいての基礎をちゃんと学んだのはこれが最初です。それまで独学でした。

ハーブの資格はハーブ単体覚えれば何とかなりますからね( ̄▽ ̄;)

そこで何となく思ったことを箇条書きで書いていきます。


■ブレンドテーマを決める

どんなシュチュエーションで、季節はいつで、一緒に食べるものがあるならそれは何か。又は体調面を見て効能重視でブレンドするのか。そこをまず決めないとダメなんだな。

■茶葉単体の香りや味を知る

やっぱり、風味や味を知らないとしっちゃかめっちゃかになってしまう。今回約40種の茶葉が目の前にあったので凄く参考になりました。普段こんな事ないですよね。一種類買って消費するだけで大変だったりします。だから最初は煎茶や烏龍茶等の身近なものからアレンジしていくのが簡単なのかと。

■茶葉に役割を持たせる

ベースとなる茶葉を決め、そこから深みを出させるもの、アクセント要員と役割を配分させると割合も何となく決まるし、味が喧嘩しにくい。なんだか化粧に似ているなって思いました。

■これからに生かす

私はお茶専門店のルピシアさんが大好きです。どうしてこんなに美味しいブレンドが出来るのか?とそれを真似るような感じで今までブレンドしてきましたが、今回やっと答えに近づけた気がします。(あれは香料入ってるよ!とか言わないで…笑)

私自身、これからもハーブティーの活動をしようと思っていますので今回の事を忘れずにもっと腕を上げて行こうと思います。


★来月一日だけお店をやります

「わたし」らしいドリンク製作所「ねこじるし」× オリジナルアクセサリー テーマは「空」

詳細はこちら


この記事が参加している募集

今後の活動に使わせて頂きます。