見出し画像

自分自身成長させたいと思い転職を決意しました。#NECT社員の転職ストーリー vol.27

こんにちは。
株式会社NECT広報担当です。

今回は「NECT社員の転職ストーリー」を通して、
実際にNECTに転職して働いている社員がどのような人なのか
皆様にお伝えしていきます!

転職活動で悩んでいる方も必見です!


今回紹介するのはこんな人

名前 Y.T
部署 出向事業部 販売職
経歴
2023年4月〜2023年11月 レッカー車業(自動車救援業務)
2024年6月〜現在 NECT アパレル販売

趣味 
ジムで筋トレをしています。ベンチプレス100kg目指してます!
海外旅行も好きで、近々ヨーロッパ進出したいです。

第27弾は、中途でNECTに入社し出向事業部で活躍してくださっているY.Tさんにインタビューしました。
転職活動をしていく中で、なぜNECTに決めたのか。

 このnoteを読んでくださっている求職者の方の中には、
気になる方も多いのではないでしょうか?

インタビューを通して、どのような想いで
Y.Tさんが働いているのか紐解いていきますので、
最後までご覧ください。

前職について

ー前職で経験されていた業界・業種と仕事内容を教えてください。

 顧客対応や仕事内容にやりがいは感じるものの、出動依頼が入るまでは事務所で待機するというスタンスでした。待機時間も長く、どうしても何もしない時間が発生してしまっていました。もっとメリハリを持って働き、自分自身成長させたいと思い転職を決意しました。

ー転職のきっかけを教えてください。

 顧客対応や仕事内容にやりがいは感じるものの、出動依頼が入るまでは事務所で待機するというスタンスでした。待機時間も長く、どうしても何もしない時間が発生してしまっていました。もっとメリハリを持って働き、自分自身成長させたいと思い転職を決意しました。

入社について

ーNECTの入社の決め手はなんですか?

 挑戦できる環境が整っている点です。
 柔軟なアイデアを生み出し、それをカタチにしていくことを応援してくれる環境があるので、やりたいと思ったことに挑戦できますし、やりがいを感じられると思いました。

ー実際に働いていて、NECTに入社してよかったと思うことはなんですか?

 不安なことがあればすぐに相談に乗ってくれる方々がいる所です。
 リーダーやその他本部の方々は「何かあればなんでも言ってね」といつも気に掛けてくださっています。
困ったり悩んだりしてもそれを話せる環境があるので、心の支えになっています。

ー仕事のモチベーションとやりがいを教えてください。

 お客様が気に入った1着を購入される時の嬉しそうな笑顔を見れることがモチベーションになっています。
 自分が提案したコーディネートを気に入っていただき、笑顔になったり感謝の言葉をかけてもらった時にやりがいを感じます。

今後の目標について

ー今後の個人目標があればを教えてください。

 広報活動を通してNECTの良さを世の中に広めていきたいです。創造力を後押しするような豊かな環境があるので、それを活かし会社を盛り上げていけるような存在になりたいです。

応募者の方々に一言

ーこれから選考に参加する学生、求職者に一言をお願いします。

 一人一人に寄り添った研修制度があり、皆さんの「やりたい」を応援してくれる会社です。一緒に頑張っていきましょう!

ーーーーーーーー
インタビューは以上になります。

最後までお読み頂きありがとうございました。
株式会社NECT 広報担当


いいなと思ったら応援しよう!

株式会社NECT 採用公式note
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!