週末にめぐる「鉄印帳」の旅④ ー信越&北陸編ー
「鉄印帳」の旅第4弾は信越と北陸をめぐります。
今回訪れる路線は、新幹線開業による並行在来線として経営分離された信越本線と北陸本線が大部分を占めるため、列車の本数が多く比較的楽な行程です。
移動手段で乗車する飯山線では観光列車・おいこっとに乗車します。千曲川の流れに沿ってゆっくり進む車窓も合わせてお楽しみいただけます。
ご当地グルメは、新潟の「へぎそば」、日本海側では海産物を満喫できます。日本酒がお好きな方は米どころ・新潟の銘酒で晩酌はいかがでしょうか。
1日目
🚅東京9:28発 上越新幹線 とき313号新潟行き 越後湯沢で下車
START 11:30 上越線 越後湯沢駅
🚊越後湯沢11:48発 上越線 快速直江津行き 十日町で下車
ー--
上越線からほくほく線乗り入れの列車で十日町に向かいます。
📓北越急行
既に建設工事が進んでいた旧国鉄の未成線・北越北線が第3セクターに転換、会社設立から13年後の1997(平成9)年に開業した北越急行・ほくほく線。六日町駅と犀潟駅を結ぶ電化された高規格路線ですが、当初の構想は非電化の地方ローカル線だったとか。
開業当初から金沢方面へ向かう特急が乗り入れ、第三セクター鉄道の中でも指折りの黒字路線でしたが、2015(平成27)年に北陸新幹線が金沢まで延伸すると同時に特急が廃止、現在は地域密着型のローカル線として地域輸送を担っています。
JRとほくほく線が立体交差する十日町駅には東口と西口があり両鉄道の共用ですが、東口はJRが、西口は北越急行が管理しています。北越急行が管理する西口にある観光案内所ではレンタサイクルもあります。
十日町は「へぎそば」発祥の地。せっかくなので味わいたいですね。
でも時間がない! って場合は西口にある駅そばがおすすめ。残念ながらへぎそばは扱っていませんが、へぎそばで有名なお店の味を堪能できます。
📓十日町駅西口 ⏱7:00‐19:00
北越急行HP
十日町駅滞在時間:約50分
🍴へぎそば
🚊十日町13:05発 飯山線 快速おいこっと 長野行き
🚊長野16:30発 しなの鉄道・北しなの線 妙高高原行き 豊野で下車
ー--
十日町からは飯山線は「快速おいこっと」に乗車。童謡『ふるさと』の世界観を楽しみながら旅を進めます。「快速おいこっと」はしなの鉄道の駅を通過するため、終点の長野駅まで行って豊野駅まで戻ります。
📓しなの鉄道
しなの鉄道は新幹線開業の際に並行在来線として経営分離された信越本線をしなの鉄道線と北しなの線として継承した路線です。
しなの鉄道線は1997(平成10)年に長野新幹線(現・北陸新幹線)開業時に経営分離された信越本線・軽井沢駅から篠ノ井駅の間を、北しなの線は2015(平成27)年に長野から金沢まで延伸開業した際に信越本線・長野駅から妙高高原駅(保有する線路区間は妙高高原駅手前の新潟県境)までを継承しています。
しなの鉄道線、北しなの線ともにすべての列車の発着は長野駅ですが、しなの鉄道線の篠ノ井駅と長野駅の間は新幹線開業後もJRが運営するため、一部直通運転するものの飛地路線となっています。
しなの鉄道・北しなの線とJR飯山線の分岐駅でもある豊野駅。北国街道と飯山街道が交わる宿場町神代宿として栄えた豊野駅周辺は、信州リンゴ栽培発祥の地でもあります。周辺には果樹園が広がります。
📓豊野駅 ⏱始発ー終電
📓小諸駅 ⏱始発‐終電
しなの鉄道
豊野駅滞在時間:約30分
🚊豊野10:44発 しなの鉄道・北しなの線 妙高高原行き
🚊妙高高原18:00発 えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン 直江津行き
ー--
旧信越線を北上します。北しなの線の車窓から果樹畑の風景を垣間見ることができます。
📓えちごトキめき鉄道
えちごトキめき鉄道は、2015(平成27)年に長野から金沢まで延伸開業した際に経営分離された信越本線の妙高高原駅(保有する線路区間は黒姫駅間にある長野県境)から直江津駅の区間の妙高はねうまラインと、北陸本線の直江津から市振駅(保有する線路区間は泊駅間にある富山県境)の区間の日本海ひすいラインの2路線を運行しています。
2路線の直通運転はほとんどなく、ほとんどが直江津駅発着となります。
妙高はねうまラインはすべてての列車が妙高高原駅発着となっています。
日本海ひすいラインは全ての列車が直江津駅から市振駅の一駅先の泊駅までの運転系統で、一部列車があいの風とやま鉄道と車両の相互乗り入れを行っています。
上越市北部の海岸線に程近い直江津の市街地(旧直江津市)に位置する直江津駅。
旧国鉄のころから在来線の拠点駅として栄え、花形特急や寝台列車も停車する駅でした。また、ホームから列車が留置されている光景を見ることがでました。
北陸新幹線開業後、駅はえちごトキめき鉄道へ譲渡され、特急列車の来ないちょっと寂しい駅になってしまいました。
かつての名残として、今でも駅弁を取り扱っています。現在コロナ禍のため駅構内での販売は休止中、製造販売元のホテルハイマート前にある駅弁販売所で購入ができます。
📓直江津駅 ⏱7:00-20:00
📓糸魚川駅 ⏱7:00‐19:00
えちごトキめき鉄道HP
直江津駅滞在時間:約15分
🍴日本海の海産物
2日目
🚊直江津7:09発 えちごトキめき鉄道・日本海ひすいライン 泊行き
🚊泊8:27発 あいの風とやま鉄道 富山行き
ー--
旧北陸本線を西へ向かいます。日本海ひすいラインからは日本海の海岸線を、あいの風とやま鉄道からは立山連峰を車窓から楽しむことができます。
📓あいの風とやま鉄道
2015(平成27)年に長野から金沢まで延伸開業した際に経営分離された北陸本線の市振駅(保有する線路区間は市振駅手前の新潟県境)と倶利伽羅駅(保有する線路区間は倶利伽羅駅手前の石川県境)の区間を継承したあいの風とやま鉄道。
大半の列車がIRいしかわ鉄道と車両の相互乗り入れを行っていて、泊駅とIRいしかわ鉄道・金沢駅までの運転系統となっています。
泊駅から先はえちごトキめき鉄道日本海・ひすいラインの運転系統での運行となります。
富山駅は北陸新幹線の停車駅でもあるターミナル駅。JRから線路面電車となって移管された富山地方鉄道・富山港線が運行されていることで知られています。
富山港線を含めた富山地方鉄道は富山観光に欠かせません。
かつて北前船が廻船していた港町や富山城、富山の薬にまつわるスポットなど、時間に余裕があれば立ち寄りたいスポットに気軽にアクセスできます。
📓富山駅 ⏱5:00‐23:00
📓高岡駅 ⏱5:00‐23:00
あいの風とやま鉄道HP
富山駅滞在時間:約25分
🚊富山9:42発 あいの風とやま鉄道 金沢行き
ー--
旧北陸本線をさらに西へ。津幡駅の乗り継ぎがよくないため、金沢駅まで向かいます。
📓IRいしかわ鉄道
北陸新幹線開業の際に並行在来線として経営分離された路線が続きましたがこちらで最後です。
IRいしかわ鉄道は、2015(平成27)年に長野から金沢まで延伸開業した際に経営分離された北陸本線の倶利伽羅駅(保有する線路区間は石動駅間の富山県境)の区間を継承。2024(平成6)年には北陸新幹線の敦賀延伸に伴い北陸本線の金沢駅と大聖寺駅の区間を継承することになっています。
金沢駅といえば、兼六園やひがし茶屋街、近江町市場など観光スポットが満載です。時間に余裕があれば立ち寄りたいところですが、この行程では残念ながら時間がありません。北陸新幹線開業時に話題となった東口にある「鼓門」はぜひ目に焼き付けていただきたいです。
📓金沢駅IRお客さまカウンター ⏱7:00-20:00
📓津幡駅 ⏱5:30-23:00
IRいしかわ鉄道HP
金沢駅滞在時間:約30分
🚊金沢11:21発 七尾線 特急能登かがり火3号和倉温泉行き 七尾で下車
🚊七尾12:30発 のと鉄道 のと里山里海3号 穴水行き
ー--
特急列車とイベント列車に乗車します。「のと里山里海3号」では事前予約すると寿司御膳をいただきながら車窓を楽しむことができます。
🍴寿司御膳(🚊のと里山里海)
📓のと鉄道
のと穴水(現・穴水)駅と蛸島駅を結ぶ、1988(昭和63)年に旧国鉄能登線から第3セクターに転換されたのと鉄道。1991(平成3)年には、七尾線末端部分の七尾から輪島の間も第3セクターに転換され、2路線の営業を行っていました。
ですが、過疎化による乗客減少に伴い2001(平成13)年に七尾線の穴水駅から輪島駅間が、2005(平成17)年には能登線全線が廃止され、現在の七尾駅と穴水駅を結ぶ運転系統となりました。
のと鉄道では普通列車のほか、自社内で完結する観光列車・のと里山里海号が運行されています。
穴水駅は、かつては輪島方面と珠洲方面に行く列車の分岐点でした。現在は終着駅となり、輪島方面や珠洲方面へはバスでアクセスとなります。
穴水周辺はグルメスポットでもあります。海産物や能登牛のほか、近年ではワイナリーも設立され、ワインを楽しむことができるようになりました。帰路につくまでに余裕があるので、いろいろめぐりたいですね。
📓穴水駅 ⏱9:00‐17:00
のと鉄道HP
穴水駅滞在時間:約30分
GORL 14:00 のと鉄道 穴水駅
🚌穴水駅16:17発 北陸鉄道バス 能登空港行き
🛫能登空港発 ANA750 羽田空港行き
主要都市からのアクセス
AkiNaが首都圏在住のため、本文中は首都圏発着で紹介してます。
こちらでは主要都市からのアクセスを簡単に紹介します。
大阪から
<往路>🚅新大阪6:24発 東海道新幹線のぞみ80号 東京行き
🚅東京9:28発 上越新幹線 とき313号新潟行き 越後湯沢で下車
<復路>🚊穴水14:15発 のと鉄道 七尾行き 和倉温泉で下車
🚊和倉温泉15:19発 のと鉄道特急能登かがり火8号 金沢行き
🚊金沢16:55発 北陸本線特急サンダーバード38号 大阪行き
名古屋から
<往路>🚅名古屋7:13発 東海道新幹線のぞみ80号 東京行き
🚅東京9:28発 上越新幹線 とき313号新潟行き 越後湯沢で下車
<復路>🚊穴水14:15発 のと鉄道 七尾行き 和倉温泉で下車
🚊和倉温泉15:19発 のと鉄道特急能登かがり火8号 金沢行き
🚊金沢16:48発 北陸本線特急しらさぎ14号 名古屋行き
福岡から
<往路>🛬福岡空港発 IBX83 新潟空港行き
🚌新潟空港9:30発 新潟交通バス 新潟駅行き
🚅新潟10:21発 上越新幹線とき316号 東京行き 越後湯沢で下車
<復路>🚊穴水14:15発 のと鉄道 七尾行き 和倉温泉で下車
🚊和倉温泉15:19発 のと鉄道特急能登かがり火8号 金沢行き
🚌金沢17:10発 北陸鉄道バス 小松空港行き
🛫小松空港発 ORC49 福岡空港行き
札幌から
<往路>🛬新千歳空港発 ANA1857 新潟空港行き
🚌新潟空港9:30発 新潟交通バス 新潟駅行き
🚅新潟10:21発 上越新幹線とき316号 東京行き 越後湯沢で下車
<復路>🚌穴水駅16:17発 北陸鉄道バス 能登空港行き
🛫能登空港発 ANA750 羽田空港行き
🛫羽田空港発 ANA77 新千歳空港行き
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?