![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67718214/rectangle_large_type_2_e5f00a8fb9a11e7226c4ad613ef4b9a5.jpg?width=1200)
切り干し大根はキムチになるのか?by いもあん
ナチュカルの手づくりキットを使って大根キムチ「カクテキ」を作り、おいしくいただいた後、容器にタレが残っていた。これはもったいない。。。と、追加で漬けるものを考えてみる。干した大根は、どうだろう?切り干し大根をキムチだれに漬け込んだらやっぱり大根キムチになるのだろうか?
そもそも漬ける切り干し大根は、そのままがいいのか水で戻してから使った方がいいのだろうか?悩んだ末に、両方試してみた。
写真左は、軽く洗って絞ったもの、右は10分水でもどしてから絞ったもの。
タレにつけ、冷蔵庫で2~3日後の状態。
こんな感じ。
左の水で戻してない方は、コリコリと歯触りがいい。右の水で戻した方は、しっとりとした感じ。
結論:どちらもイケる!笑 カクテキとはまた違ったおいしさ。
というわけで干していても干していなくても大根はキムチになるようだ。もしも台所の片隅に眠っている切り干し大根があったらお試しあれ。戻すか戻さないかはお好みでどうぞ。
ナチュカルのキムチ、2度おいしい。