2024/4/25(木)-4/30(火)
4/25(木)
10㎞モデレート(4’15くらい)+200×5(r50s)
中強度の練習。有酸素ベースの強化と心肺への刺激、動きづくりが狙い。
呼吸もそれ程きつくなく、楽に走れた。有酸素のベースが向上しているのを感じた。
ただ動きが悪いわけではないけど、使いたいところが使えてなくて、使うべきでないところを使ってしまってる。
基礎的なところ大切にしたい。
トータル13㎞
4/26(金)
6㎞、WS
レース前日なので軽めに。練習の一環でのレースだったのでしっかり走りたかったが重すぎたので少なめにした。
トータル7㎞
4/27(土)
レース1500m:4’30”74
練習の一環ではあるがシーズンイン。レースに慣れること現状確認、全体的
な強化が狙い。スタートからゴールまで単独走だったためレースに慣れるという狙いは無しになった。
1周目に突っ込むつもり無く、力感もなく67sで入れたのは良かった。その後大幅に落としたけど2周目で74sになったのに3周目も74sで維持できたのもまあ良し。LTが活きてる。走る前から単独なら4’30って思ってたから練習の出来とレースの予想が極端に離れてないのも評価できる。
Vo2が弱すぎる。2周目入った途端に大きくペースが落ちたのはたぶんそこが原因。フォームも良いとは言えなかった。特に接地位置と上半身。
ジョグ、ドリル、トレーニングなど基本的な部分を大切にしていきたい。そのうえで特異的な練習をしてシーズンに望みたい。
トータル9㎞
4/28(日)
レスト
ロングランしたかったけど前日の疲労や日中の作業などで疲れてしまって走れなかった。こういうところ弱いなあと思う。レストが多すぎる。
トータル0㎞
4/29(月)
14㎞
基本的なジョグ。これくらいは日ごろから走って体を中長距離選手の身体にしなければ。
トータル14㎞
4/30(火)
400×10 r60s 73s前後
シンプルなショートインターバル。狙いは走技術の向上と心肺機能の向上。
手首を固める癖やストライドに頼る力んだ走りではなくスムーズなフォームで走れた。
心肺機能の面ではやはりまだまだ弱い。
1500を通してスピードにゆとりが出た気がする。なにごとも一朝一夕で身につく、向上するものではないが優先順位をつけながらレベルアップしていきたい。
トータル12㎞
総括
シーズンインとなる1500mはとりあえず85点くらいはあげていいかな。次のレースは5月11日、12日に1500、5000の予定やけど夏が終わるまではせっかくやから1500メインで。
メモがてら意識したいポイントを挙げておく。
・練習量が少ない:距離はもちろん練習頻度も少ないから両方を意識する
・トレーニング:メニューを組んで一日10分からでも取り組む
・フォーム:ドリルの頻度を増やす、練習で意識
・生活習慣:極端に悪い生活習慣は防ぐ
とまあ挙げればキリがないけどザっとまとめると、練習(走る以外も)の量を段階的に増やしていく。そのために生活習慣も悪くしすぎない。
以上!