![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82404834/rectangle_large_type_2_5057243321f9adb8e239817a65a33fc6.jpeg?width=1200)
テストステロンを高める習慣を仕組み化 ナオキーの1日を公開
こんにちはナオキーです。
今回はテストステロンを高める習慣を仕組み化 Naokyの1日を公開というテーマでお話をしていきたいと思います。
僕はテストステロンを高める生活を初めて5年以上経過しましたが、最初から完璧な生活は遅れていませんでした。
失敗や挫折を経てようやく生活のリズムやルーティンが固定してきました。そこで今回は僕の休日の過ごし方を赤裸々に公開しますのでテストステロン上げに参考になれば嬉しいです。
起床後
プロテインを飲む
毎朝6時に起きています。
まず朝起きたらプロテインにグルタミンを入れて飲んでいます。なぜ朝にこの2つを飲むのかと言いますと朝は栄養が枯渇していますのでタンパク質の吸収効率の良いプロテインさらに筋肉の分解を防いでくれるグルタミンを飲みます。因みにこの2つが僕のレギュラーでDNSのプロテインは水によく溶けてダマにならず味も超美味しいです。グルタミンはこだわりは無いのでコスパが良いハルクファクターのモノを飲んでいます。
ウォーキング
大体いつも6時半くらいになったら毎朝ウォーキングに出かけて30分くらい散歩しています。コースはその日の気分で適当に歩くのが日課です(雨の日は除く)
僕は音楽を聞くのが趣味なのでAir pods proの外部取り込み音をオンにしてクラシックを聞きながら歩いています。危険なのでノイズキャンセリングで歩くのはやめましょう、一回車に轢かれそうになったので外部取り込みで安全に音楽を聞いています。
朝食
朝食はコーヒーにバナナ、納豆かカロリーメイト1袋で朝はあまり食べません。朝食を食べたら亜鉛、ビタミンD、ダンディバイタルを飲みます。
因みにこの3つを実際に毎日飲んでいます。
瞑想
今は朝食後に瞑想をしています。10分くらい瞑想して頭の中を空っぽにしています。かなりストレス解消になったり心が落ち着くのでオススメですね。
詳しい瞑想のメリットや方法についてはこちらの記事を参考にしてみてください
瞑想後〜お昼
フリータイム
この時間はかなりフリーの時間にしていますがテレビを見たりゲームはしません。基本的に読書やnoteを執筆しています。息抜きに映画をみたりします最近見たものはスパイダーマンノーウェイホームですね、最高でした笑
昼食
お昼はかなり固定されていますね。
玄米、納豆、魚類(イワシ、サバ缶、サンマ、鮭、)生たまご、
これらが昼食の基本メンバーですね缶詰はまとめ買いをしていて常に家にストックしてある状態ですね。この国産いわしは美味すぎて米が進みますのでオススメです。
昼食後
ジムに行く
僕は消化がとても早いので食後1時間したらジムに行き筋トレをします。よくDMやコメントで「何分くらい筋トレしていますか?」と来るのですが、僕は行う部位の日にもよりますが30〜45分くらいトレーニングしています。
だらだら筋トレするのは個人的に嫌なのでサクッと行いたい部位を集中と選択でスマホなどは一切見ないでトレーニングしてます。
間食
間食はお菓子などのジャンクフードなどは食べずにミックスナッツを常に常備していて小腹が空いたら食べるようにします。
ナッツは精子の量を増やしたり、テストステロンを高めてくれるのでモテる為に必須の食品になります。
筋トレ後
筋トレ後はプロテイン、クレアチン、BCAA、EAA、HMBをキメます。サプリが多いのでたまに飲み忘れますが、完璧主義は心身の悪いのであまり気にしてません、サプリよりトレーニングが重要ですからね。
カフェに行く
筋トレが終わったらカフェに行くのが日課です。僕はスターバックスコーヒーが好きで毎回スターバックスラテしか頼んだことがありません。カフェでは読書と映画鑑賞ほかにはぼーーっとして頭を休ませたりしています。
サウナに行く
カフェの後は近所にある銭湯のサウナに入ります。ここでは水を沢山飲んで身体のジヒドロテストステロンを排出します。さらにサウナは脳を強制的に思考停止にさせ休ませる効果があり睡眠の質も高めてくれる最強習慣なのです。
夕食
夕食は野菜中心のメニューが基本です。
玄米、納豆、レタス、キャベツ、キムチ、味噌汁、海苔など
こんな感じで夜はほぼ食物繊維だけを摂ってます。
お風呂
僕はお風呂が大好きなので、毎日湯船に浸かります。このエプソムソルトを入れて入っています。エプソムソルトはマグネシウムで出来ていて、睡眠の質向上や筋肉痛を和らげてくれるので欠かせません。
就寝
僕は毎日11時に寝るので寝る2時間前から電子機器は触らないようにしています。スマホなどの電子機器は寝付きが悪くなるので見ないようにしています。
まとめ
今回はテストステロンを高める習慣を仕組み化 Naokyの1日を公開というテーマでお話をしてきました。何気ない僕の休日ではありますが、テストステロンを上げる行動が多いので皆さんの生活に少しでも参考になれば幸いです。
ここまで見て頂きありがとうございました
感想やコメントをお待ちしております
ナオキーのプロフィール(自己紹介)
元23年間非モテ童貞。2年間引きこもり経験し、2年間筋トレや禁欲、食事管理などの男を磨く事に従事。現在彼女と同棲し自分を磨き初めて5年目突入。これまでも友人などを含め20人以上に恋愛コンサル実施(オンライン含む)。昔の僕のようにモテない人や変わりたいと思っている人のキッカケになる情報を発信中。