![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117004959/rectangle_large_type_2_36ea208d7352a3508c259401b4bda8c0.png?width=1200)
まだ、光り輝いてないけど正体見破った!!
題名見て、え?なんの話ってなった人は是非、前回の記事を読んでといいたいが、きっと読むのが面倒いだろうと、さらり内容を書くよ!
あ!
読んでやってもいいぜ〜って人は読んであげてね!
koedananafusiには生まれつき、目立つ痣がある。
あまりに凸凹してるので、痣なのかどうかも解らなかった。
調べても、今まで上手く辿り着けなかった。
しかし、ふと、検索ワードに「赤ちゃん」を足したのだ。
そしたら、簡単に出てきた。あっさり。
その名を
表皮母斑
という。
茶痣だそうだ。やはり、痣だったか。
ホクロの亜種じゃなかった。
生まれつき、もしくは生後1から3ヶ月の乳幼児にあらわれ、体と共に大きくなる痣だそうだ。
割合は1000人に1人程度。原因は不明。
自然に消えることはなく、取るにはレーザー等を使うらしい。
私は前回の記事でこのような事を申していた。
とにかく目立つ。
気にしたことはないが。
むしろ、カッコイイと思っている万年厨ニ病。
無駄に躍動感溢れてて好き。
私、母の腹の中で暴れたのか?とか、前世で刺されたのか?とか思ったりもした。
乾燥すると痒いけど、掻きにくいのが難点。
なんかマスキングテープでも貼られてたんですか?ってくらい後(背中寄り)が台形切り取られ感あって、それが不思議。
あ、鰻かな…。鰻っぽいな。
えー
蛇のがカッコイイ。
とりあえず
私はこれをなんかの時に光り輝き出す宝の地図と思っているし、なんかの時に光り輝き出して助けてくれる蛇だと思っている。
私の脇腹が光りだしたらnoteのみんなにはいち早く教えるね!
この度、痣であると正体は暴いたものの、1000人に1人だし!原因は不明だし!なんか、やっぱ、秘密がありそうでかっこいい!!
画像は使いまわしだがこの記事にも載せておこう。
自分の体にずっとあるけど、不思議な形。
![](https://assets.st-note.com/img/1695474566692-T5dKIFD4gV.jpg)
1000人に1人の仲間の痣を繋げたり、仲間が集まったりした時、なんか不思議パワーが爆発するのでは?!などと考えワクワクする。
前回も書いたが
いつか光輝いた時には、いち早くnoteのみんなに教えるねッ!!
何時も一緒に行動している痣には「君は乾燥しないように気をつけたまえ」と指差しボディークリームを塗る。(乾燥すると痒くて厄介)
人によっては隠したいものだったりするのかもだけど、私はなんだかんだ気に入ってる。
そんな、私の肉体に関する話でしたとさ!
いいなと思ったら応援しよう!
![koedananafusi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63239898/profile_6899dfb049758cd56a4b0008eb57455e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)