マガジンのカバー画像

まちなかの朝ごはん

33
場所は大体です
運営しているクリエイター

記事一覧

アストレアコーヒーの朝ごはん

アストレアコーヒーの朝ごはん

烏丸高辻近くのアストレアコーヒーで
朝ごはんを食べてきました
佛光寺や因幡薬師の近くです
朝は7時30分から開いています
朝早くからスペシャリテコーヒーと
フルーツサンドが楽しめるおしゃれなカフェです
いちごのフルーツサンドも魅力的でしたが
温かそうなだし巻きサンドハーフ400円と
カフェラテ600円にしました
カフェラテはスチームしたミルクがたっぷりで
ハートのラテアートが素敵です
だし巻きサン

もっとみる
志津屋祇園店の朝ごはん

志津屋祇園店の朝ごはん

祇園石段下の志津屋で朝ごはんを食べてきました
八坂神社の楼門のすぐ近くです
朝は8時から開いています
イートインスペースが7席ほどあって
ぶどうパンのトーストのモーニングも
美味しそうでしたが
志津屋なので、カルネとビーフカツサンドを
いただくことにしました
カルネ270円は、丸いフランスパンに
ハムと玉ねぎ、マヨネーズが挟んであります
うちの近くのスーパーで買うカルネより
パンがふっくらとして、

もっとみる
ル・プチメック御池店の朝ごはん

ル・プチメック御池店の朝ごはん

堀川御池近くのル・プチメック御池店で
朝ごはんを食べてきました
二条城から歩いて10分くらいです
朝は9時から開いています
パン屋さんでパンとドリンクを買って
パン屋の前のテラス席でいただくスタイルです
今日は、ツナとオリーブのサンドイッチ470円と
ホットコーヒー294円にしました
サンドイッチはたっぷりのツナサラダとオニオン
オリーブがモチモチパンにはさんであって
とても美味しいです
コーヒー

もっとみる
moment coffee kyotoの朝ごはん

moment coffee kyotoの朝ごはん

堀川六角のmoment coffee kyotoで
朝ごはんを食べてきました
二条城から歩いて10分くらいです
朝は9時から開いています
できたばかりの人気のカフェらしく
日曜日の9時過ぎに行ったら
ほとんど満席で、なんとか入れました
モーニングは2種類で
モーニングプレート1000円と
やきパンセット1300円です
やきパンセットは、ミニパン8枚を
網のついたコンロで自分で焼いて
色々なトッピン

もっとみる
GOCONCの朝ごはん

GOCONCの朝ごはん

京都リサーチパークのGOCONCで
朝ごはんを食べてきました
リサーチパークのなかの五条通沿いにあります
朝は8時から開いています
広い駐車場があって、車でとても行きやすいです
お店は広くてガラス張りで天井が高く
ソファの席にクッションがおかれていたり
とても気持ちがよくて落ち着きます
モーニングは5種類で全部サラダとスープが
ついていて、ドリンクは別に頼みます
今日はトーストプレート300円と

もっとみる
nana coffeeの朝ごはん

nana coffeeの朝ごはん

東山五条のnana coffeeで朝ごはんを食べてきました
大谷さん入口のお向かいあたりにあります
朝は7時から開いています
前は昔ながらの喫茶店でしたが
去年くらいからきれいなカフェになりました
モーニングは3種類で
モーニング以外に自家製あんバタートーストなど
美味しそうなトーストがあります
メロンやイチゴ、ピーチなど色々なフレーバーの
クリームソーダもいただけます
今日は、トースト、サラダ、

もっとみる
西利カフェの朝ごはん

西利カフェの朝ごはん

西本願寺の向かいの西利カフェで朝ごはんを
食べてきました
西利本店の2階にあるAMACOという
オリジナル甘麹のカフェです
朝は9時30分から開いています
カフェのメニューは、ソフトクリームとドリンクで
1階のお店で売っている甘麹を使ったパンが
イートインでいただけます
今日は、AMACOドリンク458円と
1階で売っているあんぱん250円にしました
AMACOドリンクは、冷たくてスッキリした甘酒

もっとみる
ギオンコーヒーナナフクの朝ごはん

ギオンコーヒーナナフクの朝ごはん

祇園のナナフクで朝ごはんを食べてきました
八坂神社の楼門のすぐそばです
朝は9時から開いています
暑い日なのに9時過ぎから次々お客さんが来られます
モーニングのメニューは特になくて
色々なサンドイッチやクロックマダムなどの
メニューから選びます
今日は、日替りのホットサンド380円と
水出しのアイスコーヒー350円にしました
日替りホットサンドは卵とハムで
黒胡椒がきいていて美味しいです
アイスコ

もっとみる
けんろくの朝ごはん

けんろくの朝ごはん

東山のけんろくで朝ごはんを食べてきました
青蓮院の門前にあって、
無鄰菴や平安神宮、動物園、知恩院の近くです
朝は8時30分から開いています
朝からとても暑い日だったので
クーラーの効いたお店に入るとホッとします
モーニングは4種類でサンドイッチもあります
今日はジャム付きトーストとドリンクのモーニング
550円にしました
ドリンクは暑いのでアイスコーヒーです
しばらくして運ばれてきたトーストは

もっとみる
蘇谷(sokoku)の朝ごはん

蘇谷(sokoku)の朝ごはん

東山五条近くの蘇谷で朝ごはんを食べてきました
河井寛次郎記念館の斜め向かいです
朝は8時30分から開いています
東大路あたりは、朝でもまあまあ賑わってますが
この辺りは住宅街でとても静かです
陶芸家の住んでおられた町屋を改装したお店で
中庭がとても素敵です
朝ごはんは一汁三菜の朝ごはん1500円一種類です
今日のメニューは、鮭かアジの一夜干し
だし巻き卵、青菜の煮付、お味噌の乗ったお豆腐
昆布と山

もっとみる
coffee and wine ushiroの朝ごはん

coffee and wine ushiroの朝ごはん

三条柳馬場のcoffee and wine ushiroで朝ごはんを
食べてきました
京都文化博物館や六角堂の近くです
朝は7時から開いています
昔の名建築をリノベーションしたTSUGUという
ホテルの1階にあってとてもおしゃれで
ちょっと入るのに気おくれしてしまいました
モーニングは、バタートーストと日替りで
日替りはハムサンドかパンケーキです
ドリンクは、コーヒー、紅茶、カフェラテ
オレンジジ

もっとみる
寺町通cafe cotoの朝ごはん

寺町通cafe cotoの朝ごはん

桝形商店街近くのcafrcotoで朝ごはんを食べてきました
本満寺のすぐ横で御所や相国寺も近いです
朝は8時30分から開いてます
去年オープンしたばかりのお店で
色々なものが新しくてとても気持ちいいです
モーニングは2種類で800円と500円です
今日は、ピザトーストとサラダ、ドリンクの
500円のモーニングにしました
コーヒーはエスプレッソ風で
苦くてさっぱりしてて美味しいです
ピザトーストはあ

もっとみる
THE GREENの朝ごはん

THE GREENの朝ごはん

寺町今出川を少し南に行ったところの
THE GREENで朝ごはんを食べてきました
御所や廬山寺の近くです
朝は9時から開いています
ヨーロッパの田舎にありそうな素敵なお店で
メニューは黒板に書かれています
モーニングは3種類で、
自家製ソーセージや目玉焼き、ベーコンやお野菜の
Fullbreakfast、スープとトースト、厚切りトーストです
全部コーヒーとヨーグルトがついています
今日は寒いのでス

もっとみる
さわの珈琲店の朝ごはん

さわの珈琲店の朝ごはん

五条大宮近くのさわの珈琲店で朝ごはんを
食べてきました
梅小路公園や西本願寺から歩いて10分ちょっとです
朝は8時30分から開いています
住宅街にあって外に看板もないので
はじめは通り過ぎてしまいました
お店に入るとマスターがにこにこして
出迎えて下さいます
モーニングは1種類で600円です
白い大きなお皿にたっぷりのキャベツサラダと
ハムエッグ、トーストが乗っています
コーヒーは大きなカップにた

もっとみる