![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91494687/rectangle_large_type_2_45f8246b366db088df8d4ba313d35512.png?width=1200)
Photo by
arayan12
イメージを膨らませて歩こう
おはようございます。昨日、夜になるにつれてテンションが上がってきてしまいました。どんどん覚醒している感じ。もちろん夜も眠れない。
まだまだ仕事ができる。まだまだいろんなことを考えたい。まだまだやれる。
ただ、
こういう時はよくないんですよ。人は落ち込んだ時や腹が立った時は、調子が悪いと捉えます。しかし、こういう夜にテンションが上がり続けるのもおかしい。
「気が立っている」という感じ。
だいぶ自分のことを自覚できるようになってきた。
自分の状態をモニターする。
そしてコントロールする。
モニターするのは瞑想。
コントロールするのは軟酥(なんそ)。
軟酥というのは、頭の上に空想のボールのようなものが乗っているイメージをする。そしてその空想のボール(軟酥)は薬で、これが破裂して、体に流れ出すと、流れた体の部位の調子が良くなるもの。
5分くらいかけて、軟酥を調子の悪いところに流していく。
瞑想したり、軟酥(なんそ)を頭の上に置いたりして、気を鎮める。
姿勢を整えたり、散歩したりして、気を晴らす。
自分の状態を見つめる。
まだまだ自分、成長中。