見出し画像

Vol.385 片付け

最近、私は片付にいそしんでいる。
家の物置部屋を…だ。

理由は来年息子(6歳)が小学校に上がるため。
彼に子供部屋を作ってあげたく1部屋丸々空っぽにする。これが私の目標だ。
片付けは大変だけど快感でもある。物が減ると気持ちが良い。心もスッキリする。

そしてスッキリすると共に、ある副産物も有った。それは 懐かしいお宝発見 だ。
(※お宝と書いたが別に金銭的な価値ではない。あくまで自分の中の思い出ということ)

ではその〝お宝〟を一部紹介する。

【1位:古銭】

昔の紙幣とコイン
500円玉は長野オリンピックの記念版
5円玉は何枚もあるが全て昭和20年台のもの

これは私が昔、亡き祖母から譲り受けたものだ。
既にもらったこと自体忘れていたのでビックリ。
プレミア的な価値は無いようだが祖母の形見なので大切に保管しようと思う。

【2位:ガラケー】

懐かし過ぎるwww
歴代全てではないが何故かこの3台だけ眠っていた。スマホに慣れた身としては〝こんなに小さい電話を使っていたのか〟という感想しか出ない。
これでカレからの電話を待ったな〜とか、メール
に一喜一憂したっけな〜とか、甘酸っぱい思いが蘇る。これも捨てずに取っておこうw

【3位:手編みのマフラー】

これは高校3年生の2月に自分で編んだマフラーだ。生まれて初めての編み物作品である。
クラスに編み物上手の女の子がいて手取り足取り教えてもらいながら編んだ。
ちなみに何故高3だったかと言うと、受験が終わったからw 私も彼女も私立オンリーで早めに終わったため暇潰しに自習室で編んだ。
せっかくなのでこの冬巻こうかな♪

【4位:地図帳】

中学生のとき使っていた地図帳。
奥付を見たら平成7年発行。懐かしい。

社会科教師だった父がいつも
「地図帳と歴史の教科書だけは捨てるな。いつか役に立つから。」
と言っていて、その教えを守りずっと保管していたのだ。30年近く眠る地図帳。
今はGoogleマップで事足りてしまうがアナログの良さがある。これも父の遺言と思い(←まだ生きてるがw)、このまま保管する。

【5位:落語DVDコレクション】

デアコスティーニ「落語百選DVDコレクション」
全50巻
ちゃんと付属のカタログも残ってる

こちらは10年くらい前、落語ファンの大先輩から譲り受けたもの。
当時60代だったその方が「終活で断捨離してるから貰ってよ」と仰言り宅急便でドンっと送ってくださったのだ。子供が生まれてからは落語を聴く暇が全く無くなり仕舞い込んでしまっていたが、色褪せた背表紙を見て胸が痛んだ。これを機に復活させてみよう。息子が寝た後の1日1噺! 
楽しみだ。


皆さんの家にも「思い出の品」ってありますか? あったら教えて下さい(^ ^)



【猫ムスメより】
最後までお読み頂きありがとうございました。記事を読み「面白い」「共感した」と思ってくださった方は是非、左下の「♡(スキ)」を押してください(ログイン無しで誰でも出来ます)。作者にとって励みとなります♪







いいなと思ったら応援しよう!