
第460回 最後に連絡をとったのはいつですか?
こんばんは。
WBCも終わったと思ったら
そういえば甲子園もやっていたんだと
全く見てなかったので今からは
高校野球を楽しみたいと思います♪
高校野球やオープン戦が
全く気にならない位
WBCに集中していました!!
オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?
家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。
今日はなぜ連絡をとらないのですか?
あっそういえばあのヒト最近きてないよね
きてないけどどうしてんだろ?
って思いながら1ヶ月2ヶ月と
過ぎてませんか?
そしてあ~もうあのヒトは
こなくなったね!もう他にいったね!
なんかやったのかな?
しょうがないか!
でいつも片付けていませんか?
あなたの美容室は来店時に
お客さんの連絡先の情報を
手にいれてませんか?
それいつ使いましたか?
はじめて来店してもらって
ありがとうございますの
DMを送りましたか?
最近きてなきないなって
思ったときにそろそろご来店の
時期だと思いますがなどと
すぐに連絡しましたか?
あなたの美容室の失客の定義は
どこで線を引いていますか?
そこまでに何度アプローチを
していきましたか?
そろそろかな?
ご無沙汰してますが?
こんなキャンペーンやってますが
興味があると思いますがなどと
いくらでもお客さんと接触する
事はできる状態だと思います。
たまたま予約がとれなくて
たまたま急に髪の毛を染めないと
いけない事情ができて他に
いってしまった。
新しいお店もそんなに
悪くはなかったし
まぁ次はどうしようかな?って
悩んでいたかもしれません!
そんな時に家のポストに
あなたからのメッセージが
届いていれば!
最近お見えになってませんが
髪の毛の状態は大丈夫ですか?
お手入れては出来ていますか?
またお時間あるときに気軽に
来店下さいね。
なんてあればまた来やすくなると
思いませんか?
前回はゴメンねぇ1回他で
いってきました!って
気軽にいってもらえると
思います。
お客さんも一度他にいくと
なんか気まずいって思う方は
多いと思います。
せっかく築き上げた
関係性をなんとなく
いかなかった一回のために
そこで終わらせるのは
もったいないと思います。
あなたも何年も連絡を
とってない友達には連絡を
とりにくくないですか?
マメに連絡をとっていれば
ナニも考えないで気軽に連絡を
とれると思います。
間があけばあくほど
お互いが気まずくなり
そのまま関係が終わってしまいます。
連絡はマメにとっていきましょうね。
いいなと思ったら応援しよう!
