
「成功・仕事」に効く格言
最終更新日:2024/12/20
あなたの、昨日の睡眠時間は
「何時間」ですか?
今日は、『西野精治』さんの『スタンフォード式最高の睡眠』という本から、「睡眠の質」について改めて考えさせられる格言を紹介させてもらいました。
ひとつ断っておきたいのは、ショートスリーパー以外の普通の人は、最低でも6時間以上眠るのがベストだということだ。
0章 「よく寝る」だけでパフォーマンスは上がらない
「やべぇ、そんなに寝れてねぇ…」

なかじまる:分かります。
睡眠ってかなり意識しないと、ついつい後回しにしてしまいますよね…。
ついついスマホをいじってしまう
動画を延々と見てしまう
友達と遊びに行って帰りが遅くなった
「仕事で帰りが遅い」場合は、すぐに改善するのはなかなか難しいかもしれません…。
しかし「上記の3つの理由」から睡眠時間が足りていないのであれば、今日からなるべく眠るようにしませんか?
「そうは言っても…」

なかじまる:気持ちは分かります。
先ほどの「理由」について振り返ります。
スマホをいじる→楽しい
動画を見る→楽しい
友達と遊ぶ→楽しい
そうなんです…。
全部、「楽しい」んです!
でも、いったん冷静になってください。
眠りを後回しにして、健康を害したらどうなるでしょうか?
上記の「楽しい」ことはひとつもできなくなります…。
私たちは「健康」だからこそ楽しめるんです…!
日本人には、睡眠時間が6時間未満の人が約40%もいるといわれている。
0章 「よく寝る」だけでパフォーマンスは上がらない
どこかで聞いたのですが、「日本人」は先進国で最も睡眠を大事にしない民族だそうです…。
これを聞いて「確かに…!」って思いませんでしたか?
少なくとも僕は、納得しました…。
そして現に、僕は定期的に体調を崩していました。
無理をして扁桃腺を腫らし、発熱。
病院へ行き「ちゃんと休んでね」と先生に言われる。
そんな生活を3年ほどしていました。
あなたはいかかですか?
いつも体調は万全ですか?
「まあ…」

なかじまる:もしあなたがいつも元気で、高パフォーマンスを発揮できているのであれば、この記事はあまり役には立たないでしょう…。
しかし…
ここから先は
¥ 198
この記事が参加している募集
なかじまるの記事を見てくれてありがとうございます! もし僕の活動が少しでも役に立っていると感じてもらえたら、コーヒー1杯分のサポートをしていただけないでしょうか? あなたの温かいサポートが、僕の行動を継続し、さらに発展させていく原動力になります。