2024年の目標達成のため【手帳の習慣化】
本日、1月21日。新年を迎え、お餅を頬張ったのがすでに遠い昔のように思えます。
新年の目標を立てた方も多いと思いますが、さて、覚えている方はいますか?そして、目標に向かって継続ができている方はいかほどでしょうか?
昨年ライティングスクールで学んだ中に「インキュベートの法則」というものがありました。行動心理学で、新たに習慣にしたいことを21日間続ければ無意識の行動になり、定着するというものです。
そうです。本日は新年あけて21日目。新年から始めた何か、続いていますか?
わたしは2024年から、目標や夢を叶えるためのツールのひとつとして手帳をはじめました。手帳を習慣化させるのが目的ではなく、目標あっての習慣化。手帳をどのように使えば目標達成につながるかを考えた21日間でした。
2024年の目標
具体的な数値目標もたてましたが、ばくっとした目標は……
目標達成にむけて【手帳】でやりたいこと
選んだ手帳は【Rollbahn diary】
自由度が高すぎても、低すぎても続けられない気がしましたが、とりあえず王道(?)のRollbahn diaryを選んでみました。まだまだ試行錯誤中ですが、以下を続けています。
手帳続かないマンが、1年間手帳を書き続けたらどう変わるのか検証も
自慢じゃないですが、これまで手帳が1年続いたことがありません!なぜ続かないのかは明確でした。
「使い方がわからない」その一点。
手帳=スケジュール管理、という思い込みが一番大きい続かない理由ですね。なんというか、スケジュールがある人、手帳びっちりな人はリア充だと思っていました。
わたし、スケジュール真っ白!書くことない!リア充爆発しちゃえ!
という感じで自己肯定感が下がってしまい、空白だらけの手帳を開くのが嫌になり、やめてしまうというパターン。
手帳(スケジュール帳)は、未来の予定のためのもの、という固定観念がありましたが、手帳術にまつわる本やYouTubeを拝見して、現在の自分を俯瞰するツールとしてや、PDCAサイクルのための使い方を知りました。
そういう情報をたくさん目にしていると「自分もできるんじゃなーい?」とワクワクしてきたんです。自分にあった手帳の使い道を知ったら、手帳続かないマンでも手帳続けられて、なおかつ何か変化があれば万々歳です。
ひとまず21日間達成、今後に期待
とはいえ、21日間。1年の約5%です。残りの344日も楽しく続けていこうと思います!