![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135999649/rectangle_large_type_2_2a19c5a7f7b894e8145a2b1d5e91865a.jpeg?width=1200)
ラテアート練習(2024.4.2)
ラテアート練習78。
半月ぶりくらい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712091005355-koeFAQJPD2.jpg?width=1200)
3/19。
ピッチャーと液面の距離がちょっと離れすぎて模様がきれいに出てない感じがします。
あとめずらしくカップぎりぎりまで入ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712091102226-Cn3RyJHhjW.jpg?width=1200)
3/24。
模様はくっきり出ていて先端の方はけっこうきれいにできていますが下の方がぐちゃっとしてますね。
下の方をもうちょっとどうにかしたいけどなかなか難しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1712091226816-ocW74k3oJJ.jpg?width=1200)
3/28。
意識してピッチャーを細かくたくさん振ろうとしたらこうなりました。
やはり下の方が課題ですが思ったより良い感じになりました。
この方向性でもっと幅をコントロールしたいけどピッチャーの振り幅を意識すると他がおろそかになってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1712091338021-aID0F1DR9w.jpg?width=1200)
3/31職場。
ハート。
新しいマシンでまだ全然慣れないですがとりあえず形になってきました。
スチームノズルが短いのでミルクピッチャーをもっと小さいものに変えた方がいいのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1712091413551-LTGB0Us4AB.jpg?width=1200)
4/2。
模様の出方はわりと良い感じ。
幅をもっとコントロールして下が幅広で先端に向かって細くなっていく、という形にできればかなり良くなりそう。
底上げはできてきている感じがしますが課題も多いですね。
今一番意識したいのは幅をコントロールして全体の模様のバランスを良くすること。
あとは下の方が潰れたようになるのも改善したい。
がんばります。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
![NAKADA Shugo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16803753/profile_a5a849651c824f3f1a11aedbfbff7b97.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)