ラテアートの練習初日。 全てミルク泡になりました。 描きようが無い💧
今日のラテアート練習 朝活を終えていつものroutine。 私、休日は近くの公園へ ラジオ体操に出向きます。 悪天候の日以外は毎日欠かさず 行われています。 参加されている方々は大先輩ばかり。 70歳の爺さんが言いました。 「俺なんてまだ若手や。」 私、赤ん坊ですな。
今日のラテアート練習 理想的なハートを求めて 今日も描きます。 基本のハート。 とても惜しいです。 限りなく理想的ですけどなんとなく ぼったりハート。 欲を言えばもう少し 可愛いハートがいいなぁ。
今日のラテアート練習 連日、調子が良いです。 アドバイスを頂いてからというもの 非常に調子が良いのです❤︎ 独学も良いが出来る人、上手な人 そういう方々の助言は大切です。
今日のラテアート練習 覚醒したんじゃないか? と、我を疑う。 めちゃ×2エエやん⤴︎ 理想の仕上がりです。
今日のラテアート練習 シングルハート改め 1/2玉ねぎ。。。 描こうと思って描けるものでもない けれど… 可愛いハートが描きたいねん❤︎ がんばろ。
今日のラテアート練習 渡邊さん、坂田さんは 豆まきしないんですね。 むか〜し、昔に退治したんですね。 さて、ラテ練はミルクを変えて フォーミングプロセスを見直し。 昨日の失敗(学び)からフォーム量 修正出来たと自負しております。 思いのほか押し込みが不足気味ですが…
今日のラテアート練習 抹茶ラテの日 絵柄じゃなくて抹茶の「質」を探求 ベストなレシピを探します でもね。 妙にミルクの「質」が良い…もう少し 凝ったアートにしたら良かったな もしや? 抹茶の質で描きやすさも 変わるかも! ラテアートは描くキャンバスの 「質」も大切なんだ。
今日のラテアート練習 夜ラテです。 基本のハートに専念中❤︎ アウトラインの歪みと レイアウトが少し下がっているのが 少し気になる。 フォームが少し緩かったのか 中心のグラデはあるものの ハートの「くびれ」は成功。 全体的に整ってきた。と、 総評(自己評価)
今日のラテアート練習 アドバイス頂いた。 注ぎ始め、描き始めの ピッチャーと液面との距離に 改善の余地あり。との事 んん〜。未だ理解出来ないでいます。 独学の壁です。
今日のラテアート練習 愛妻への一杯です。 ラテアート初心者の私、 シングルハートに専念中ではありますが 妻への愛(ハート)はシングルじゃ 足りません。。。なんつて。 たまには誰かのために淹れる。 とても大切な事です。 誰かを想い、淹れる一杯には また違った学びがありますね。
今日のラテアート練習 久しぶりの抹茶ラテです。 そして、基本のハートから解放です。 と、言うのも… 自分の現在地(レベル)を確認です。 カップ形状も変え難易度アップです。 チューリップ。ええやん。 描けるやん⤴︎ 我ながら上達を感じます。
今日のラテアート練習 キャンバスのフォームを抑える。 カップ角度を30℃目安に。 描き始めの「始点」…ヨシ! ピッチャーと液面のクリアランス。 色々と考えて、考えて、考えて。 … フォームが硬いや〜ん。
今日のラテアート練習 夜勤2日目を終え、帰宅したところ。 すぐ淹れます。 夜勤中(三日間)は断食してます。 固形物は摂取しません。 ラテをぶち込みます。 今日は少し改良しました。 レイヤーハート習得中です。 綺麗な「線」流れるミルクを 注ぎたいのです。
今日のラテアート練習 絶不調。 昨日は調子良かったのに… 探求には非合理な認知バイアス 所謂、親近効果ってやつか? 終わりよければ全て善。的な 昨日のラテ練(お抹茶ラテね) 出来たとか出来なかったとか あくまでヒューリスティック。 復習が肝心。 今日の失敗は明日の成功
今日のラテアート練習 基本のハートに出戻り。 感覚を取り戻しつつある。 ピッチャーコントールも なかなかエエやん⤴︎ 玉ねぎハートの完成で〜す。
今日のラテアート練習 久しぶりです。 道具を新調してね。 きっと向き不向きがあるんだ… ん? 弘法筆を選ばずとはこの事か。 全然、出来ない。 それは私の技量が達してないから。 でもさ、空海さん。 実際のところ筆、選んでましたよね?
今日のラテアート練習 抹茶TRY。 比較的キャンバス作りが可視化しやすい 抹茶で淹れてみました。 連日の歪みフレームはきっと 描き始めのタイミングが 早かったから? 未だ解明に至らない「線」の 入りやすさは… エスプレッソと違い抹茶は滑りやすい? と、言うことは…次回へ。
今日のラテアート練習 昨日の玉ねぎハートを before after。 流量も然り 始点と終点のズレ きっと、これが原因。 明日から可愛いハートが 描けそうです。
今日のラテ練 明日は成人の日。 次女が美容系専門学生なので 今晩から泊まり込みインターン。 明朝からせっせと仕事なんだと。 我が子ながら頑張る彼女の姿に 尊敬の念を抱きます。 親バカと言われようと パパは一生味方やで。 ラテ練はまぁまぁ。 先日に新調したピッチャー 早よ慣れよ
今日のラテアート練習 夜ラテしました。 夜勤最終日です。 先日の久しぶりラテと比較しても なかなか良い感じです。
今日のラテアート練習 リーフ習得に向けて再始動です。 ピッチャーコントロールは tempo=180 メトロノームに合わせて水練。 本番は動画に撮って見返す。 反省点、改善点は中央のフリフリ上昇。 振り幅、流量各々の「一定」が課題。
今日のラテアート練習 本年も宜しくどうぞ。 2025年も変わらずマイペースに ぼちぼちと行きます。 今年こそはスワン習得じゃい!
今日のラテアート練習 ピッチャーフリフリコントロール。 レイヤーハート返り咲き❤︎ 先日のチューリップが割と描けたので 今日からレイヤーハートに専念します。 レイアウトが少し下にズレて 中心部も埋まってますね。 液面とのクリアランス調整 pxコントロールが課題です
今日のラテアート練習 リーフ習得に向けて ピッチャーの中にビー玉を入れて ミルク(液体)の「揺らぎ」を 体感しました。 ミルクのフォームが少し硬め(多め)。 振れ幅や注ぎのリズムは良さそう。
今日のラテアート練習 昨日から基本のハートに専念中。 そうです。自分を見直してます。 ラテアートの全てが ここにある。何事も基本。 愛です。LOVE❤︎ですね。
今日のラテ練 にゃんズのトライアルも無事に終え ラテアート練習再開です。 久しぶりのラテ練はミルクが ゆるい、とてもゆるい。 まぁ仕方がないと言い訳 でもさ。 注ぎの具合で即時転換 リーフからチューリップ 我ながらあっぱれ! これも技術だと?
今日のラテ練 リーフ?ロゼッタ? 違いは何ですか? 珈琲にはハテナがいっぱい。
今日のラテアート練習 道具を変えました。 変わったのは道具か? 変わったのは自分です。 基本の基。初心を忘れていました。 ハートが描けなくなってる。 一から出直します❤︎
今日のラテ練 車検なんですね。 家で一日中まったり ミルクはもったり… なんつて 3杯も練習させて頂きました。 愛妻と三女と私に
今日のラテ練 鈍ってます。 感覚。 ラテアートに必要な ミルクのフォーミング 「質」が落ちてる。。。 まぁ仕方ない。 間が空くとどうも上手く出来ない。 自転車はなんでいつでも乗れるん? しばらく乗らなくても スーっと乗れる。 ラテアートもそうなりたい。
今日のラテアート練習 一昨日から風邪を拗らせ 2日間のDAY OFFを流してしまった。 オマケに今日、休み明け 寝坊して仕事に遅刻する始末… なんてこった。 人生において失敗は存在せず 我を振り返る絶好の「機会」なんだ。 捉え方で世界は変えられる。 好機到来。
今日のラテアート練習 ミルクのピッチャーを更新しました。 たまたま私の投稿を見てくれた プロのバリスタさんが 「そのピッチャーは ラテアートに不向きですね」と、 私「なぬぅー⁈」 じゃあ変えなければ。 新型ピッチャーでの 初ラテ総評【慣れが必要】
今日のラテアート練習 理想を形へ。 まだ届かない。 それを手に入れる事ができるのは 努力するという才能である。
今日のラテアート練習。 久しぶりに描いたねん。 そうそう。 実はね。私。 ラテアート初心者じゃないらしい。 そうなんです。卒業です。 アップした動画と写真を他方面の方が たまたま見つけてくれてね。 もう初心者じゃないと。 とうとう、中級者に昇格です。 えっヘン⤴︎
今日のラテアート練習 久しぶりに淹れました。 相変わらずレイヤーハート習得中。
今日のラテ練 独学で始めたラテ練も 今日で通算206杯目を迎えました。 今日は生意気にもスワンチャレンジ! 最終目標ではありますが 今日はなんとなく描けんじゃね?と、 どこからともなく湧いてくる 根拠ない自信に背中を押されました 結果は? ん? ええやん?(自己評価)
今日のラテアート練習 また久しぶりになってしまったが 出来栄えは良好である。 ラテアートに向き合い自己探求に励む。 自問自答である。
今日のラテ練 牛乳の種類が変わると フォームも変わる。 スチームしながら硬いなぁという感覚 今日も失敗か…。 ん?んん?んんん? 感覚があるという事は フォーミングを体得しつつある? じゃあ、失敗じゃなくて収穫やん。 捉え方で世界は変わる。 リフレーミングぅ。
今日のラテアート練習 基本から学び、これからアート 描く事を学びます。 一気にハードルが上がる。 完璧を望めばキリがないけれど 出来るだけ平準的に淹れられるように 体得したいと思います。 自転車の乗り方って忘れないもんね。 それくらい体得したいなぁ。
今日のラテアート練習 台風が心配ですが 変わらず学びです。 昨日から基本のハートを卒業して チューリップに励んでいます。 基本のハートが描けたら 意外とチューリップは簡単?
今日のラテアート練習 オリンピック不眠発症中。 サボってるん水練。 いかんいかん。習得には基本と反復。 何度も繰り返しが必要です。 初志貫徹!
今日のラテアート練習 レイヤーハート習得中。 少しずつ成長してる。 出来ないを楽しむコツ。 楽しいけど出来ない✖️ 出来ないけど楽しい⭕️ 何事も捉え方である。 親近効果は大事。 最後は「ポジティブ」で終わるのだ。
今日のラテアート練習 リーフ習得への道 ピッチャーコントロール。 未だ安定せず。 半年計画だわ。
今日のラテアート練習 基本です。何事も基本基礎。 シングルハート。 因みに今日は結婚記念日❤︎ 22年目突入です。
今日のラテアート練習 いやぁ〜ラテ練もnoteも サボり気味です。いかん…いかん。 体得は反復です。 自転車の乗り方って忘れないもんね。 ってくらい体得しなきゃ。 えっ? え? うぇ? リーフ描けてるんちゃう? ラテアート初心者改めて 中級者と名乗っても? 通算192杯目です。
今日のラテアート練習 久しぶり!なんつて。。。 サボってます。練習。 初心者なのにサボってるん。 捉えようですけどね。 久々の割にそこそこちゃう? と、ポジティブに。
今日のラテアート練習 通算194杯目。リーフ習得中です。 出来ないを楽しむ。 趣味というノイズ。 学び遊び繋がりが私の三大欲求。 出来た日も出来なかった日も 必ず学びがあります。 真っ直ぐ進むにも遊びがなきゃ ハンドリングが難しくなります。 繋がりは人生を豊かにします。