
Photo by
aoikiho
#57 慣れてきたら“煮詰める”
こんにちは、nagiです。
最近は自分の立場でできる仕事に
限界を感じるようになりました。
そろそろ上がる頃かもしれないと思いながら
迎えた上司との面談。
しかしそんな話は全くありませんでした。
私は“自分はできる”と思っていました。
でもよく考えれば上の人がやっている仕事の
半分も知りません。
そういえばヨガもそうです。
フルでの練習を重ね、長いと思っていた先は
意外と短いんだと感じました。
限界が見えたらもうそれ以上
成長できないのでしょうか?
いいえ、違います。
限界が見えたということは
これまで辿ってきた道を振り返るときが来た
ということだと思います。
脆い部分を探して堅くするのです。
見て見ぬフリをしてきたことと向き合い、
現実を知ると、地に足がつきます。
地に足がつけば、
やるべきことがたくさん見えてくるはずです。
そのやるべきことをコツコツやっていって
自分はまだまだだ、無知なんだと思ったときに
初めてチャンスが巡ってくるのです。
だからそれまでは自分自身を煮詰めて
そのときに備えておきましょう。
春を待つ動物や植物のように、焦らず、気長に。