nagi
発酵あんこ、醤油麹、玉ねぎ麹に続き、酵素ドリンクを作ってみたことで発酵に対するの興味が膨らみ、2024年7月作成。
2022年12月から茶道を習い始めました。右も左も分からない世界をどのように知っていくか?日記のようなお稽古の記録。禅など諸々。 〜追記〜 2024年5月で茶道教室を辞めましたが、日常生活でお茶に触れることで感じたことなどを書いていきます。
2021年10月からアシュタンガヨガを練習しています。 練習で得た気付きや学びをまとめたマガジンです。
「みんなのフォトギャラリー」から私の写真を使っていただいた記事をまとめたマガジンです!
2022年8月アーユルヴェーダ・スパイス検定1級取得。 スパイス料理の考察をまとめたマガジンです。カレー作りやカレー屋巡りの記録になりつつありますが宜しければご覧ください。
こんにちは、nagiです。 1年前の今日は、今日という日を想像できませんでした。 そうです、毎日投稿を無事達成いたしました…!! 気付けば苦手だった“書く”ことが好きになっていて、 毎日投稿の達成感は思ったより薄く… まぁ、なんでもそんなもんですよね。 そのくらいnoteは生活の一部になっていると いうことです。 “毎日書く”ことを目標としていたので 他の方の投稿をあまり見れていなかったことを 反省した先月は、色々な記事を読むようにし、 毎日誰かしらにコメントを送るよう
こんにちは、nagiです。 先日、私が通うヨガスタジオで開催された 味噌作りWSに参加しました。 講師は田口竜三さん。 マクロビの先生であり、 作家の田口ランディさんのご主人です。 レッドクラスの後1時間ほど休憩し、 お昼時間含めて11時からスタート。 豆を茹でたりする下準備は 全てやっていただいていたので、 ①麹と塩を混ぜる ②大豆を潰して①と混ぜる ③ボール状にする ④袋に詰める この作業をやりました。 1キロほどの大豆を袋に入れて潰す作業は、 いつまでも形が残
作並 七ヶ宿仙台
こんばんは、nagiです。 最近成城石井で発売された バナナチップがお気に入りだ。 2度揚げされていて、 「パリパリ」と「ザクザク」のタイプがある。 「ザクザク」の方は前に食べたので 昨日は「パリパリ」を買ってみた。 1番上にある商品をとってレジに持って行く途中、 袋についた「埃」が気になった。 売りたい商品なんだろう。 けっこう山積みになっていた。 仕方ないよね、と思いながらお会計をしていると、 「言わなくていいの?」ともう1人の自分が囁く。 「湧き上がった思いに蓋
陰があるから陽がある 逆も然り 1人の時間があるから みんなといる時間が楽しい 逆も然り 白いごはんの部分があるから 梅干しの部分が美味しい 逆も然り 梅干しおにぎりを食べながら思うこと🍙
気付いていないだけで あちこちに考えなければいけないことが 潜んでいる。 ゲジゲジが教えてくれたこと。
こんにちは、nagiです。 久々に茶道のことを書いてみようと思う。 月1お稽古会。 今日のテーマは「茶事」。 茶事はいわゆるお茶会のフルコースで、 4時間ほどかけて食事とお酒、お茶をいただく。 9時に集合してお茶碗や釜を準備。 それぞれ持ち寄った料理やお菓子も出していく。 自分たちで1からやってみると 亭主の大変さがよく分かる。 “大変”という気持ちはないかもしれないけど。 手順を全て書くと長くなるので省略する。 お点前を本で確認しながら進めるので 当たり前だがスム
こんにちは、nagiです。 去年もこのお祭りのこと書いたよなーと思って 記事を振り返ってみたら、 案外わかりづらいタイトルだった。 毎年お山で行われているお祭り。 2回目の参加となる今年はシャラのみんなで チャンティングを披露することになった。 毎週クラスで唱えるときは淡々としているが、 聴く人がいるとちょっと違って、 平和を祈る気持ち、みたいな湧いてきた。 お祭りは朝から夜まで3日間やっていて、 テントを張って寝泊まりする大人がたくさんいる。 もちろん子どもも。 ス
こんにちは、nagiです。 ギャップとか、繋がりとかを感じていたのは 昨夜のライブ中のこと。 週の始まり、19時からのライブ。 普段はあんまりしない選択だった。 仕事を定時で上がり、 おじさん達が座るバーのカウンターにお邪魔。 瓶のジンジャーエールを飲みながら、 本当にさっきまで仕事してた?と思っていた。 ギャップがすごい。 こういうライブには何度か足を運んでいるので、 どこどこの誰々、誰々の何々、など 顔見知りが多く、繋がりを感じる。 音楽をただ聴いて味わう心地よ
こんにちは、nagiです。 ちょうど1年前くらいに書いた 「やりたいことリスト」のうち、 割と大きめの1つを先日実現することができた。 ホロスコープ鑑定を受けること 人に占われたくないからといって 独学で勉強していたけど、 ある方の鑑定はどうしても受けてみたかったのだ。 あっという間の1時間(結局1時間半)。 先生が常に相手目線で話してくれていたことを 今さっき強く実感した。 好きで本を読んだりしてきたからでもあるが、 それにしても理解できない単語や説明が ほとんどな
こんにちは、nagiです。 いつでも何でも、完璧になんてできない。 部屋の中全てピカピカに、とか 食品添加物を一切とらない、とか 無駄な物は一切買わない、とか。 だから、大体できていればOKってことにしとくと 毎日気楽に過ごすことができる。 部屋の中全部はキレイにできないけど 水回りとトイレだけはキレイにした、とか 添加物は入っているけど アミノ酸は入っていないからOK、とか 甘い物が食べたくなって買っちゃったけど 300円くらいならOK、とか 自分の許容範囲内であ
こんにちは、nagiです。 Japan Ashtanga Yoga Gethering 2024 では 多くのことを学ばせてもらったのだが、 帰ってきてからもまた1つ学びがあった。 普段通うシャラでの哲学クラスにて、 「1番大事なのは掃除と太陽礼拝」 という先生の言葉が強く印象に残った。 先生は以前から「毎日掃除をしましょう」 と言っていたのだが、 フルタイムで働いているのを理由に掃除を怠っていた。 気になる汚れがそれほどないのも理由の1つだった。 ギャザリングでは身
こんにちは、nagiです。 「癖との戦い」 Japan Ashtanga Yoga Gethering 2024 に参加した中でとくに印象に残っている言葉だ。 姿勢、歩き方、言葉遣い、思考、etc ポーズをアジャストしてもらう度に これまで蓄積された癖に気付くと同時に、 その他のことにもどれだけ癖があるんだろうと ふと思った。 新しいものを得るというより、 蓄積された癖を修正する、ということ。 ただそれだけだと思うと フッと肩の力が抜けたような感じがした。 感覚を忘
アシュタンガヨガの練習で北海道に来ています。 場所は上川郡東川町。 帰る前にこの町もっと知りたいです😌
こんにちは、nagiです。 またまた花を知る回です。 アメリカフヨウは初めて見たとき 大きすぎるムクゲかと思ってしまいました。 バーバスカムは不発のポップコーンみたいで おもしろいです。 つづく。
インゲン豆を買うか迷ってやめたら インゲン豆をいただいた。 実家で沢山もらった塩ウニ 食べたいと思ってたら後日母が届けに来た。 焼肉を食べたいと思っていたら 焼肉のお誘いを受けた。 これは偶然か?😮 ↓冷麺祭り期間で半額ラッキー✌️