見出し画像

もち麦?オートミール?低GI炭水化物は結局何がいいのかの話。

もち麦サラダをたべたらお腹痛くなり調べたヘルシー炭水化物のお話です。

美意識が高い方があまり好かれない印象があるもち麦・オートミールなぜなのか?低GIだし、グルテンフリーなのに…?と疑問を持ちました。

炭水化物の変わりになりそうなものを集めて検証した結果です。

主な栄養成分

※他にもビタミン・ミネラル・亜鉛などいろいろ載っていますがわかりづらいので抜粋です。

炭水化物:気になる知恵
マツキヨ 糖質17.5 オートミール
カリフラワーライス:日本食品標準成分表
キヌア:カルディ
より引用

キヌアは30グラムで食べるのが一般的だそうなのでオートミールと同じくらいの成分でしょうか…栄養価高めです。
もち麦は100gで記載しましたが、タンパク質・食物繊維が高すぎるあまり…ながねこは100g茹でたもち麦を食べてお腹が緩くなりました。一般的な量としては50gです。すると腹持ち・炭水化物という点で疑問です。(こう並べてみるとスーパーフードどれも同じに見えてくる)
米は食物繊維・鉄分の部分で少なめになっています。玄米や酵素玄米がおすすめとされていますが高額食品で手間もかかるので…もち麦やカリフラワーなど混ぜて食べる米の栄養価を補足できるかもしれないです。

もち麦とオートミールは食物繊維の高さより腹持ちがよいとされます。お腹を壊したりしやすい可能性があります。

十割そばは炭水化物55g対して、タンパク質10gなどなど他にもナチュラル食材の比較帯がありますが…麺はまた今度。

オートミールのフィチン酸が栄養の吸収の妨げになる可能性か?

鉄分ミネラルマグネシウムなど栄養価が高めです。フィチン酸がミネラル・鉄分の吸収の妨げになるのではないかという話で、一緒に摂った健康食品が吸収されない可能性があります。加えてオートミールをおいしく食べるのに調理するとカロリーが高くなり長い目で見るとパフォーマンスよくないかもしれません。
そのため、ナチュラリストや健康オタクに不人気の可能性があります。

余談:食物繊維の種類

わかりづらくなるのでちらっと載せますと…

水溶性食物繊維:海藻・ニンニク・こんにゃく・里芋・大麦・オーツ麦
不溶性食物繊維:大豆・ごぼう・キノコ・穀類
水溶性食物繊維
コレステロール値を下げる・血糖値が上がりにくい
不溶性食物繊維
お腹の中で水を吸収してかさましをして腸内環境を整える

どれも食べるとお腹が活発になる印象ですね!

不溶性植物繊維は過敏性腸炎やお腹を下しやすい人は余計具合悪くなりやすく相性悪いかもしれず…もち麦は不溶性食物繊維が多いとか?いう話だそうです。相性も含めてみてみると面白そうです。

注目中!切り干し大根麺?

切り干し大根のパスタ…流行りなのか?
ヘルシーフードばかりを調べてるからかネットから勧められてるのか…よく見かけます。鉄分・カルシウム・食物繊維が豊富で元気になる食材です。
大根より栄養価が高いらしいです。
切り干し大根はトマトジュースが余っていたので、トマトソーススパゲティにしてみましたが、満腹感もあり食べやすいです。

ずぼら必見ポイントして…洗ってそのまま使ったり、15分水につけておくと戻るのがとても好感度高いです。(ご飯炊き忘れとか…)
わかめと同じくらいファンです。
カリフラワーライスはこれから使用してみますが…炭水化物が低めなので満腹感が低めか?検証してみたいと思います。

腹持ち・体重を落とすならオートミールやもち麦もありですが、栄養化・内容にこだわるなら、素材で選ぶのもありです。足りてない栄養価で選んでみるのも面白そうです。

これと気になっているのがロカボパスタや麺の比較ですが…多種類が存在し何を買ったらいいのか困っています。またそのうち!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?