![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128501926/rectangle_large_type_2_1b0ef7db8e55fe291c78f27f2ab4278c.png?width=1200)
5分間プレゼン”English is challenging”
いつもお読み頂きありがとうございます😊
先週末参加している
めどはぶ(医療英語学習プログラム)で
新春プレゼン大会がありました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128433655/picture_pc_45dd1a21da0e807ea4d18adaa0cbb86a.png?width=1200)
テーマは自由1人5分の
英語のプレゼンでした。
私は普段の上司との会話で
英語が通じないことがあり
その経験から”could”について
プレゼンしました
noteを読んで頂いている方に
発表を改めて録音しましたスライドを見ながら
ぜひ私の発表をお聞きください
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498818/picture_pc_e9ebe8727dce6a503717087b6adb1bf3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498821/picture_pc_2bd8ad09ca74155714718102648e99fe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498824/picture_pc_815bd9c0ff6e4762e102ad71dc8f4ccb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498819/picture_pc_c7b69ade86303842df9b7902fcbe061c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498822/picture_pc_97445d0f92e681c643aec931b41d9aba.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128498825/picture_pc_e7adc382599df03af9ae0e7f70aba12b.png?width=1200)
“could”の使い方は注意⚠️です
今日もお読み頂きありがとうございます😊
この記事が英語を学ぶ方の
お役に立てればうれしいです
斉藤祥子
こちらの記事もよろしくお願い致します
一昨年kindleで出版した医療英会話の本です
ネイティブが使う表現になっています
ぜひご覧下さい
いいなと思ったら応援しよう!
![斉藤ながこ|札幌在住アメリカ医療通訳士・看護師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174119488/profile_6ce3a71792885e94ee12c58a7869596a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)